カテゴリー

商品ひとつひとつがストーリーの発信源。SBIトレーサビリティ、コーポレートサイトを一新

  • URLをコピーしました!

SBIトレーサビリティ株式会社

SBIトレーサビリティ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:林口 文彦、以下「当社」)は、2025年7月18日より、コーポレートサイトを全面リニューアルしたことをお知らせいたします。

SBIトレーサビリティ 新コーポレートサイト:https://www.sbitraceability.co.jp/

<リニューアルの背景>

2021年の立ち上げより丸4年が経過、今年4月に当社は5期目を迎えることができました。ICタグとブロックチェーンの技術融合により、現物資産とデジタル情報の強固な紐付けを可能とするトレーサビリティ・サービス「SHIMENAWA(しめなわ)」(以下「SHIMENAWA(しめなわ)」)は、お米の海外輸出を支援することから始まり、日本酒、包丁など、ご活用いただける事例が増え、日々のお客様からのフィードバックを踏まえ、サービス機能もアップデートをしてまいりました。

そこで創業当時のサイトでは伝わりきれていなかったサービス内容、またアップデートした提供価値を可視化すべく、今回の全面リニューアルを実施する運びとなりました。従来の「ブランディング支援サービス」に加えて、新たにRFIDタグ活用をベースにした「入出荷・在庫管理ソリューション」に関しても、本サイトにて公開いたしました。

<リニューアル後のポイント>

リニューアルにより創業当時のカラーを一新、デジタル空間をイメージするパーティクルを実装し、変化する社会とデータが形作る未来の想像を落とし込んだデザインとなっています。

各セクションにて、ブランドストーリー、サービス概要、詳細なサービス内容と提供価値、活用できる業界や商品、導入事例を追加いたしました。これまでのサイトと比べ、よりサービス内容や実際の活用をイメージしやすい構成となっております。

<謝辞>

この場を借りて、本サイトリニューアルに際し、尽力してくださった全ての方に感謝の意を表します。携わる方々と、SHIMENAWA(しめなわ)のファンであるお客様の想いをのせて、弊社のトレーサビリティサービスにより、豊かな商品が循環する社会の実現を目指し、今後も尽力し続けてまいります

(プロジェクトリーダー:孫美明希)

<クレジット>

小園 勝之

Little Park LTD.

クリエイティブディレクター、プロデューサー

有國 恵介

ARIKUNIKIKAKU.

プロジェクトディレクター

永田 武史

enudesign.co.ltd.

アートディレクション、デザイン

北野 早苗

コピーライター

林 久純

HYS Inc.

フロントエンドエンジニア

【会社概要】

SBIトレーサビリティ株式会社

所在地

東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー

代表者

代表取締役 林口 文彦

事業内容

ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ・サービスの提供など

URL

https://www.sbitraceability.co.jp/

日本語pdf:

d100112-31-4fdfab4abf7a80471ab7bf94fa2c9b3a.pdf

英語pdf:

d100112-31-df29e3d41d9878398646cb507f63ddb0.pdf

SBIトレーサビリティ株式会社

contact-ta@sbigroup.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月21日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次