アイブリッジ株式会社

アイブリッジ株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:荒川和也)が運営するグルメ通販サイト、【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】では、「カリスマバイヤー・猪口由美さんおすすめ アウトドアグルメ」特集をオープンいたしました。
全国各地を飛び回るお取り寄せグルメハンター・猪口さんが、国産食材や添加物不使用にこだわり、ジャンクにならず素材の味を生かしたやさしい旨さが揃う逸品をセレクト!キャンプなどのアウトドアだけでなく、お家でのガーデンパーティーにもおすすめです!
■猪口由美(Inokuchi Yumi)
食品通販のバイヤー兼フードライターとして25年以上の実績を持つ業界のカリスマ。47都道府県すべてに足を運び、農家や漁師、職人たちと直接会ってじっくり取材を行うことで知られる“おいしいものハンター”。これまでに取材した生産者は優に2300件を超え、1300品以上の商品開拓&開発を行っている。2024年、自身の会社「ChocoCRAFT」を設立。
【特集】カリスマバイヤー・猪口由美さんおすすめアウトドアグルメ
https://www.otoshu.com/f/outdoor
◇【TOPPA SELECTION】ドレッシングギフトセット
https://www.otoshu.com/c/50/8502302

大分県産の食材をふんだんに使用したドレッシング
大分県の素材の恵みが詰まったドレッシング。爽やかな酸味で冷奴にも合う「かぼす」、冷菜系料理にもバッチリ&万能な「白ネギ」、滋味あふれる旨みが料理の味を引き立てる「しいたけ」など5種。いずれも素材感と香りが楽しく、サラダの表情をガラリと変えてくれます。
<猪口さんおすすめコメント>
大分の食材が生かされ、個性的かつ、ちゃんとおいしい。種類も豊富で飽きません。キャンプに持参して使い切れるサイズ感もジャスト!
◇塩辛deアヒージョ&塩辛deパエリアセット
https://www.otoshu.com/c/50/8502303

イカの塩辛とスペイン料理が融合
函館の老舗が誇る木樽熟成のイカの塩辛を、調味料として用いたアイデア商品。アヒージョはイカの旨みと塩気が味に深みを与え、パエリアは米と相性のよい塩分高めの塩辛で魚介の旨みを引き出す仕様に。好みの具材を用意すれば、それぞれ1本で味付けが決まる優秀さ!
<猪口さんおすすめコメント>
老舗の塩辛屋が裾野を広げたいと開発。木樽仕込みの塩辛のまろやかな旨みが具材に絡みます。アヒージョはにんにくの効かせ方も絶妙。
◇【ラ カーメラ】ご当地ピザセット
https://www.otoshu.com/c/50/8502304

島根の食材を生かした優しい味わいの手作りピザ
もっちり香ばしい生地の上には、漁師から届く日本海で水揚げされたイカと白ネギが! マルゲリータには地元農家が作るトマトやバジルがのる。こだわったのは、島根の食材を使い、添加物に頼らないこと。山陰の海と山の幸に彩られた手作りピザは、やさしく素朴で自然な味わいが実にいい。
<猪口さんおすすめコメント>
ピザ専門店が作るそれとはまた違って、親しみやすくカジュアルで楽しめる。島根のイカの鮮度や野菜の味のよさが伝わります。
◇月と森のほまれ ハム・ソーセージギフトセット
https://www.otoshu.com/c/50/8502305

化学調味料・保存料不使用の自然な味
佐賀県にあるシャルキュトリー工房の逸品。九州産豚肉に、五島灘のいそ塩、甜菜糖、香辛料、玉ねぎの天然素材のみで作り、肉本来の味を生かしているのが特長だ。長期熟成のジューシーなハムやベーコン、天然羊腸ならではのプリッと弾けるウインナー、スペアリブなど5種入り。
<猪口さんおすすめコメント>
化学調味料や保存料不使用で、肉の自然な旨みを感じられます。やさしくも深い味。噛んでいると豚の香りがキレイなことに気づくはず。
【雲仙きのこ本舗】滋味長崎ちゃんぽん・皿うどんセット
https://www.otoshu.com/c/50/8501396

自家製きのこ、野菜、お肉の10種類の具材が入った麺セット
追求したのは、身体が喜ぶおいしさ。着色料や保存料を使わず、丁寧に旨みを引き出した鶏白湯スープの「ちゃんぽん」、甘めのあんかけスープが揚げ麺に絡む「皿うどん」。どちらも自家製きのこや野菜、肉など10種の具材がたっぷりイン。手軽な即席麺ながら、滋味豊かなのがうれしい。
<猪口さんおすすめコメント>
添加物を控えた美味なるちゃんぽんを探して出合ったのがコレ。一見地味だけど、しっかり味に深みがある。どちらも一食で野菜不足も解消!

◇長崎スープカレーセット
https://www.otoshu.com/c/50/8502306
<猪口さんおすすめコメント>
長崎らしさを!と発案された商品。ちゃんぽんスープがベースになり、それが複雑な味わいを出しています。スパイスのブレンドも巧み!

◇博多和牛使用 牛すき丼の具
https://www.otoshu.com/c/50/8502307
<猪口さんおすすめコメント>
ご夫婦が切り盛りする工房でひと釜ごと丁寧に炊かれた一品。添加物は使わず、みりん強めの甘い味付けなので、卵を落としても合います。

◇そらくもポークの味噌漬3種セット
https://www.otoshu.com/c/50/8502308
<猪口さんおすすめコメント>
精肉店2代目の自慢の品。なにしろ肉が柔らかい。市販の濃い目の味噌漬けとは別物で、品よく漬け込まれ、味噌や麹をふき取る必要もなし。

◇宮崎牛ビーフシチュー&照り焼きチキンレッグセット
https://www.otoshu.com/c/50/8502309
<猪口さんおすすめコメント>
ビーフシチューは酸味が表現されていて、いかにも洋食屋の味。身離れがよいチキンレッグは飽きのこない甘み。どちらも常温保存OKです。

◇阿蘇天然アイス7種のジェラート
https://www.otoshu.com/c/30/8502310
<猪口さんおすすめコメント>
子供が安心して食べられるように、との想いから生まれたアイス。着色料や香料は不使用。素材の味とフレーバーが生きています。
ときに泥臭く真摯に作り手と向き合う彼女が選ぶ商品は、誠実でまっすぐなおいしさが印象的。
いずれの商品も楽しい時間をおいしく心地よく彩ってくれます!
【特集】カリスマバイヤー・猪口由美さんおすすめアウトドアグルメ
https://www.otoshu.com/f/outdoor
おとなの週末お取り寄せ倶楽部
グルメ雑誌「おとなの週末」のスタッフが全国各地から人気のグルメを実際に取り寄せて試食。
味・外観・価格・サービス等厳しい審査を通過した商品を販売しています。
運営会社「アイブリッジ」について
社名:アイブリッジ株式会社(https://ibridge.co.jp/)
所在地:大阪本社 大阪府大阪市福島区福島6丁目13-6 Jプロ福島ビル
東京オフィス 東京都中央区日本橋馬喰町 1-6-6 吉野第2ビル 3階
代表者:代表取締役 荒川和也
設立年月日:1999年8月
主要事業:SaaS事業、メディア事業、EC事業
運営メディア一覧
・おとなの週末お取り寄せ倶楽部
・Freeasy(セルフ型アンケートツール)
https://freeasy24.research-plus.net/
・フルーツメール(ポイントサイト)
・懸賞ボックス(懸賞情報サイト)