カテゴリー

INSIGHT LAB、データ連携ツール「TROCCO」を提供するprimeNumberと販売パートナー契約を締結

  • URLをコピーしました!

INSIGHT LAB株式会社

今求められる“柔軟で迅速”なデータ活用を、ノーコードで。

INSIGHT LAB株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:遠山 功、以下「INSIGHT LAB」)は、データ活用を加速するETLツール「TROCCO(トロッコ)」を提供する株式会社primeNumber(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:田邊 雄樹、以下「primeNumber」)と、販売パートナー契約を締結しました。

TROCCOは、Snowflakeなどのデータウェアハウス(以下「DWH」)と連携し、データパイプラインの構築・管理をノーコードで行えるサービスです。このたびのパートナーシップにより、両社は共同でより柔軟かつ迅速なデータ分析基盤の構築を実現し、企業のデータ活用推進を支援してまいります。

目次

「TROCCO」とは

TROCCOは、Snowflakeをはじめとする主要なDWHと連携し、社内外に散在するデータをまとめて扱えるETL(※1)ツールです。専門的な知識がなくても、画面上の操作だけ(=ノーコード)でデータの連携処理を簡単に設計・実行できるのが特長です。
さらに、HTTPコネクタ機能やConnector Builder機能を活用することで、専用の接続機能が用意されていないSaaSとも柔軟に連携可能です。これにより、複雑だったデータ連携や基盤構築の手間を大幅に削減できます。
加えて、DWHと組み合わせて活用することで、リアルタイムに近いスピードでのデータ処理・分析も実現。現場の意思決定を、スピーディかつ正確に後押しします。

TROCCOに関する詳細は、以下の ▼ TROCCOサービスページ をご参照ください。

https://service.insight-lab.co.jp/trocco

※1:ETL(Extract, Transform, Load)

データの抽出・変換・格納を行う処理。異なるシステムからデータを取り出し、目的に応じて整形・統合したうえで保存する一連のプロセス。

INSIGHT LABの今後の取り組み

INSIGHT LABは、「ビッグデータを活用し、より豊かな社会を創る」というビジョンのもと、Modern Data Stack(※2)を活用した企業の「データバリューチェーン(※3)」全体を支える最適なソリューションを、高品質かつスピーディーに提供しています。
このたびのパートナーシップにより、TROCCOを活用した柔軟かつスケーラブルなデータパイプライン構築が可能となり、お客様のデータ活用における生産性と品質を一層高めることが期待されます。
INSIGHT LABは今後も、データの力でお客様のビジネス成長を支えるパートナーとして、最適なソリューションの提供に努めてまいります。

※2:Modern Data Stack

クラウドを中心とした最新のデータ管理・分析のツール群。データの収集、保存、分析、可視化までを効率的に実行可能にする。

※3:データバリューチェーン

データ活用の上流から下流までの流れを表す概念で、戦略の策定から収集・分析・活用を経て、価値創造に至る一連のプロセスを指します。 詳細はこちら:https://knowledge.insight-lab.co.jp/bi/what-is-a-data-value-chain

セミナー告知

このパートナーシップを記念して、ウェビナーを開催します。セミナーでは、TROCCOの製品紹介やユースケースのご紹介、またデモンストレーションを通じて、ご参加いただく方に実践的なイメージを分かりやすく提供します。

【Excelに眠る未活用データを”宝”に】TROCCOで始める、やさしいデータ基盤構築と成功事例

日時:2025年7月28日(月)12:00~13:00

場所:オンライン(Zoomウェビナー)

内容:

  • データ基盤の構築で必要なこととは

  • データ活用を始める企業が抱える課題と解決のポイント

  • TROCCOのご紹介

  • TROCCOの活用事例

  • Q&Aセッション

参加方法

セミナーへの参加は無料ですが、事前の登録が必要となります。

以下のリンクから詳細をご確認いただき、お申し込みください。

https://knowledge.insight-lab.co.jp/bi/webinar-trocco/partnership

INSIGHT LAB株式会社

INSIGHT LAB株式会社

INSIGHT LABは「ビッグデータを活用し、より豊かな社会を創る」をミッションに掲げています。お客様のニーズに合わせ、データ分析基盤構築、データ可視化、AIシステム開発など、データにまつわる各技術専門のスペシャリストチームが、コンサルティング・開発・運用保守まで一気通貫で支援いたします。

設立:2005年12月22日
本社所在地:東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル33階
代表者名:代表取締役 社長 CEO 遠山 功
URL:https://insight-lab.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月22日 10時06分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次