カテゴリー

ラオスの文化や暮らし、支援現場を紹介する「Laos Day」

  • URLをコピーしました!

特定非営利活動法人 フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN

~2025年7月26日(土)&27日(日)開催@東京都三鷹市井の頭~

ラオスやカンボジアを中心にアジアの子どもたちに医療支援を行う特定非営利活動法人フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN(代表:赤尾和美、東京都千代田区、以下フレンズJAPAN)は、SARA’S GARDENさんと共催で、ラオスデーを開催します!

目次

開催の背景

井の頭公園の池のほとりにある、SARA’S GARDENもりのひろば。何か一緒にやりませんか?とSARA’S GARDEN Gardenerの加藤雅江さんからフレンズJAPAN代表の赤尾にお声をかけていただいたことがきっかけでした。

私たちの活動地であるラオス。2018年、実際に現地を訪問して下さった加藤さん。ラオ・フレンズ小児病院(LFHC)をはじめ、フォローアップが必要な患者さん宅を訪問する訪問看護にも同行。日本とは違う文化や生活に衝撃を受けられ、支援とは何かを改めて考える機会になったと話して下さいました。

現在ラオスから一時帰国中の赤尾から“生”の声を届けられる機会として、「Laos Day」を企画。ラオスでの活動紹介パネル展示、ラオスアイテムの販売、そして、日曜日の夕刻からは赤尾のトーク&交流会を通して、日本にいながらラオスに触れていただく、そんな時間を皆さんに過ごしていただけたらと思っています。

イベントの詳細

開催場所

SARA’S GARDENもりのひろば(東京都三鷹市井の頭3丁目34-1)

開催日時

7月26日(土)&27日(日)10時~17時

*7/27(日)のみ17時~19時迄トーク&交流会

参加費用

無料、ただし7/27(日)17時~19時のトーク&交流会のみ有料。

【7/27(日)トーク&交流会】参加費3,000円+お気持ち 

*先着10名(事前予約制)

プログラム・内容

2日間、ラオスでの活動紹介パネル展示&ラオスアイテムの物販を行います!

7/27(日)夕方からのトーク&交流会では、フレンズJAPAN代表でありラオスに駐在する赤尾和美が、ラオスのことをはじめ、現地での医療支援活動の「今」をお伝えします。

参加方法

  • 7/27(日)のみ事前申込制:先着10名

ラオスってどんな国?どこにある?

ラオスでどんな活動をしているの?

ラオスの医療事情って?

などなど、ラオスについて知りたい方、興味のある方はもちろん、ふらりと立ち寄っていただくのも大歓迎です!

スタッフ一同、楽しみにお待ちしています!

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月22日 12時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次