カテゴリー

5人の経営者が、経営人材としての考え方や覚悟が醸成される道程をひもとく新刊書『JMA経営とヒトNEXT 経営人材への「転機」と「学び」』 7月24日からECサイト「Amazon.co.jp」で発売開始

  • URLをコピーしました!

日本能率協会

 一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、5人の経営者が、経営人材としての考え方や覚悟が醸成される道程をひもとき、経営人材を目指す方へアドバイスを行う新刊書『JMA経営とヒトNEXT 経営人材への「転機」と「学び」』を、2025年7月24日からECサイト「Amazon.co.jp」で発売します。

 マネジメントに関する調査及び研究、情報の収集及び提供、人材の育成及び指導等を長年にわたって行ってきた一般社団法人日本能率協会が、企業経営における人材育成にクローズアップして刊行する「経営とヒトNEXT」シリーズ第1弾です。

『JMA経営とヒトNEXT 経営人材への「転機」と「学び」』書影

 社会、経済など企業を取り巻く環境は複雑さを増しています。このような時代だからこそ、組織の舵取りに加え、持続的成長と競争優位の確保という重責を負う経営者、経営人材の資質、能力がより重要になっています。

 本書は、こうした経営者、経営人材がどのように輩出されるのかをテーマに、5名の経営者に組織人としての「転機」と「学び」についてインタビューし、経営人材としての考え方や覚悟が醸成される道程をひもときます。同時に、経営者としての思いや経営人材を目指す方へのアドバイスも紹介します。

 また、「日本企業の経営人材育成のこれからの方向性」について、2名の学識者の提言も掲載しました。

■目 次

[寄稿-学識者の視点] これからの経営人材育成を考える

・経営層人材の戦略人事:プル型からプッシュ型へ

学習院大学 教授・一橋大学 名誉教授 守島 基博

・戦略的経営人材の育成を考える

一橋大学大学院 経営管理研究科 教授 藤原 雅俊

[インタビュー] 5人の社長が語る「転機」と「学び」

・山浦 敦 (ヤマハ株式会社 取締役 代表執行役社長)

・小野 圭一(J.フロント リテイリング株式会社 取締役兼代表執行役社長)

・上島 宏之(長瀬産業株式会社 代表取締役社長)

・清明 祐子(マネックスグループ株式会社 取締役兼代表執行役社長CEO)

・竹永 雅彦(株式会社ニチレイフーズ 代表取締役社長)

[研究レポート Vol.1] 

・「第45回 当面する企業経営課題に関する調査」に見る経営人材育成の実態 2024

 一般社団法人日本能率協会 人材戦略研究所 所長 牧野 光昭

[経営とヒトのNEXTを切り拓く] 

・日本能率協会(JMA)の経営人材育成、研修プログラム

■書籍概要

・書名:『JMA経営とヒトNEXT 経営人材への「転機」と「学び」』

・判型:A4変形判

・ページ数:50ページ

・ISBNコード:978-4‐907967-09-3

・定価:1,100円(税込)

・発行:一般社団法人日本能率協会

・発売日:2025年7月24日

・販売:Amazon.co.jp (URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4907967098/

【本件に関するお問い合せ先】 

一般社団法人日本能率協会 人材戦略研究所

TEL: 03-3434-6617 (平日9~17時)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月22日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次