カテゴリー

旅の動線から海外発送、対象エリアに韓国と米国が加わり本格稼働

  • URLをコピーしました!

佐川急便株式会社

佐川急便、SF Express、eBackHomeが連携

SGホールディングスグループの佐川急便株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:笹森公彰、以下「佐川急便」)、順豊エクスプレス株式会社(本社:中国深圳、以下、「SF Express」)、eBackHome Company Limited(本社:中国香港、以下、「eBackHome」)は、それぞれのリソースを活用し、訪日観光客が旅の動線上から直接海外へ荷物を発送できる対象エリアを拡大しました。8月1日の預かり分より順次拡大エリアへの発送が可能になります。

本サービスの開始に伴い、2024年9月より中国、香港、台湾、マカオ向けの発送トライアルを実施してきました。このたびの対象エリア拡大では、新たに韓国および米国(アメリカ)が加わります。これにより、日本に訪れる多くの訪日観光客にとって、より便利な海外発送サービスの提供が可能になりました。

―各社の役割

本サービスは、佐川急便、SF Express、eBackHomeの三者が協力し運用を構築しました。

  

佐川急便    国内での荷物受付、サービス利用拠点の保有、国内輸送ネットワークの活用

SF  Express 日本から海外への国際物流サービス、現地での配送(ツー・ドア)サービス

eBackHome 多言語による国際カスタマーサポートおよび通関データの整理業務

―本サービスの特長

1. 旅中で立ち寄る場所から発送が可能

主要な観光地、駅や空港などに設置している佐川急便の宅配カウンターから、手荷物やおみやげなどの購入品を直接海外へ発送することが可能です。多様な発送オプションでニーズに対応いたします。

 

2. 日本国内から中国・香港・台湾・マカオ・韓国・アメリカへ安全・迅速にお届け

佐川急便の国内輸送ネットワーク、SF Expressのアジア圏に広がる国際輸送ネットワーク、eBackHomeの旅行者向け手荷物処理システムを組み合わせ、安全かつスピーディーに世界各国へお届けします。輸出書類(インボイス、国際送り状など)、禁制品の確認、国際輸送に適した梱包などもパッケージに含まれたサービスです。また、佐川急便の宅配カウンターでは、国内発送用の梱包資材も完備しており、その場で購入が可能です。

 

3. 集荷の予約もオンラインで簡単

専用サイトから荷物の発送申し込みをすると同時に集荷予約もできます。佐川急便のドライバーが国内の指定の場所へ伺い、荷物をお預かりします。

 

4. サービス拠点を順次拡大中

より多くのお客さまにご利用いただけるよう、佐川急便の宅配カウンターに限らず、レジャー施設、ゴルフ場、みやげもの店、宿泊施設などからの海外発送も可能とするべく、拠点の拡大を進めています。

 

―旅中の手荷物問題をサポート

佐川急便は観光・レジャー市場において、観光客が立ち寄る場所で物流サービス(手荷物預かり、当日配送、宅配便の発送など)を提供する「SAGAWA手ぶらサービス」に注力し、快適な旅行体験をサポートしています。

年々増加する訪日観光客に日本旅行をより楽しんでいただけるよう、多言語対応や多様な決済手段の導入など、柔軟かつ効率的な運用体制を整えました。本サービスを利用することで、旅の途中で手荷物が増えた場合や、持ち運びが困難なおみやげ品を購入した場合でも、旅の動線上から海外へ発送することが可能です。

 

今後も三者間の連携を強化し、観光・レジャー市場に新たな価値を創出し、お客さまの旅をより豊かにする物流サービスの開発・提供に注力していくとともに、サービス品質と利用体験のさらなる向上に努めてまいります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月22日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次