カテゴリー

サッカー日本代表選手も愛用!日本製の水素吸入器『Suilive』がスポーツ業界で注目の的に

  • URLをコピーしました!

株式会社SUISO JAPAN

アスリートから愛される”スイリーブ”

株式会社SUISO JAPAN(本社:大阪府高槻市、代表取締役:稲石 陽)が開発した日本製水素吸入器

『Suilive』が、スポーツ業界でも注目を集めています。医療・美容分野での活用が進む中、トップ

アスリートの身体ケアや健康維持の一助として、プロスポーツ界での利用が広がっています。

「日本製」Suilive SS-600+

既に、『Suilive』はメジャーリーグ・ドジャースの佐々木朗希投手、元K-1世界チャンピオンの武尊選手など名だたるアスリートに愛用され、フランスの名門プロサッカークラブ「パリ・サンジェルマン」にも正式導入されています。

さらに、サッカー日本代表選手の守田英正選手、上田綺世選手、高井幸大選手も新たに『Suilive』を取り入れ、日々のコンディション管理や健康促進に活用。2026年6月開催のFIFAワールドカップに向け、過酷なシーズンを戦い抜く上で重要な“身体のケア”を支えるツールとして注目されています。

上田綺世選手
守田英正選手
高井幸大選手

代表取締役の稲石 陽は、「これまで多くの方々のお力添えがあり、Suiliveが国内外の一流アスリートにご愛用いただける製品に成長できたことに深く感謝しております。アスリートの皆様に1年でも長く現役で活躍できて多くの方々に夢を与えられるよう、一人でも多くのアスリートの力になりたい。」とコメント。

SUISO JAPANはスポーツ業界への本格的な参入を進めており、順天堂大学病院との複数の共同研究にも着手。科学的エビデンスに基づく効果検証を進めることで、さらなる信頼性向上を図っています。

左:稲石氏  中:桑田真澄氏 右:内藤氏

これからの先進医療とスポーツ医学について

読売ジャイアンツ2軍監督の桑田真澄さんと順天堂大学病院整形外科医の内藤先生と株式会社

SUISO JAPAN 代表取締役の稲石さんとの

3者対談が行われました。

同社では今後、水素吸入器のみならず、アスリートの新たなリカバリーツールの開発にも取り組み、徹底してスポーツ業界に貢献する考えです。

水素吸入という新たな選択肢を通じて、スポーツ選手が一年でも長く活躍できる未来の実現に向け、SUISO JAPANは挑戦を続けます。

【会社概要】

会社名:株式会社SUISO JAPAN

代表取締役 : 稲石 陽

本社:〒569-1117 大阪府高槻市天神町1-6-24 天神ビル2F

Suiliveクリニック:〒569-1123 大阪府高槻市芥川町1-7-4
大阪高槻電解槽工場:〒569-1117 大阪府高槻市天神町1丁目13-1

公式サイト:https://www.suiojapan.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月23日 08時28分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次