カテゴリー

人気“昆虫採集”YouTuberむし岡だいき初の著書『むし岡だいきの「世界の昆虫」おった!図鑑』が、発売1カ月で3刷決定! Amazonランキング3冠達成で大反響!

  • URLをコピーしました!

株式会社光文社

株式会社光文社(本社:東京都文京区、代表取締役:巴 一寿)は、2025年6月25日に発売した人気昆虫採集YouTuberむし岡だいき氏初の著書『むし岡だいきの「世界の昆虫」おった!図鑑』が、発売からわずか1カ月で早くも3刷が決定したことをお知らせいたします。

Amazonサイト https://amzn.asia/d/hzmmm1r

試し読み  → https://kobunsha.box.com/s/jehw8r5stdxlnobuo62fa4yl3qj55e9y

本書は発売前から大きな注目を集め、Amazonの「昆虫学」「動物学」「動物・植物」の3部門でランキング第1位を獲得(2025年5月24日付)するなど、各方面で大きな反響を呼んでいます。お笑い芸人の小島よしおさんも推薦するなど、大人から子どもまで幅広い層に支持されています。

目次

大人気YouTuberむし岡だいきが世界で「おった!」した、ビックリ昆虫たちが図鑑に!

大人気昆虫採集YouTuberむし岡だいき氏が、世界各地で自ら発見・撮影した、強烈なインパクトを持つ昆虫たちを100種以上オールカラーで紹介。

子どもたちをくぎ付けにする鮮やかなビジュアルと、「どこで見つけた?」「どんな虫?」といった純粋な好奇心にむし岡だいき氏が答える内容で、読み進めるごとに昆虫や自然への興味がますます深まる一冊です。

さらに、一般的な図鑑ではなかなか触れられないリオック、コロギス、カマキリ、ヘラクレスオオカブトといった珍しい昆虫たちの飼育方法も丁寧に解説しています。

すべての漢字にルビが振られており、小さなお子さまでも安心して読み進められます。

国立科学博物館・野村周平先生による監修で、自由研究の資料としても活用できる、信頼性の高い内容です。

書店店頭を盛り上げる施策も展開!夏休み向け特製ポップでアピール

また、夏休みを迎え、より多くの子どもたちに手に取ってもらえるよう、特別な施策も展開しています。書店店頭では、重版特製ポップを制作し、販促を強化します。このポップは切り抜いて使用でき、なんと9枚もの種類をご用意。店頭で強力にアピールし、子どもたちの注目を集めます。

【著者プロフィール】

むし岡だいき(昆虫採集YouTuber)

2018年からYouTubeで活動を開始し、昆虫採集、飼育、フィギュア紹介など、虫を楽しむための動画を900本以上制作。兵庫県尼崎市出身で、虫を発見した際の「おった!」は、子どもたちの間で広く知られるキメ台詞。最も好きな昆虫はコロギス。トレーディングカードゲーム「蟲神器」の公認サポーターも務める。実は、シンガーソングライター・富岡大輝としても知られており、高い歌唱力を持つ一面も。

【書籍情報】

書名:『むし岡だいきの「世界の昆虫」おった!図鑑 虫好きキッズが夢中になるびっくり満載の一冊』

発売日:2025年6月25日(水)

定価:1,650円(税込)

出版社:光文社

判型:A5判ソフト/128ページ

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月23日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次