株式会社キャブステーション
~運行管理者の「課題を解決する」体験型ブース~クラウド型業務支援ソリューションシステムを2025年10月29日(水)・30日(木)開催の「運輸安全・物流DX EXPO in 大阪」に出展します。
株式会社キャブステーション(東京都新宿区、代表取締役:楠木崇延)は、本イベントに3つのクラウド型業務支援サービスを出展し、「配車管理から実績集計、ドライバーの安全教育まで!運行管理者の業務支援サービスのご紹介」をテーマに、運輸・物流事業者が抱える業務負担や人手不足、安全教育の課題を解決する具体的な方法や活用事例をご紹介いたします。

■出展サービス概要
●【バスキング】クラウド型バス運行管理システム https://bking.jp/
バス運行に必要な配車計画、各種帳票作成、請求書発行、実績管理などを一括管理。業界特有の法令対応、煩雑な業務をクラウドでスマートに。
●【トラックキング】クラウド型トラック運行管理システム https://truck-king.jp/product/
一般貨物運送業に対応した配車・請求・実績管理機能を搭載。クラウドだから複数拠点でもスムーズに情報共有。実運送体制管理簿にも対応。
●【グッドラーニング!】安全教育eラーニングシステム https://promote.good-learning.jp/
全国のトラック協会が公式採用する国交省の法定教育オンライン学習プログラム。運行管理者だけでなく多忙なドライバーの負担も大幅軽減。
■展示のみどころ
●実機デモによる「便利さ」「使いやすさ」「分かりやすさ」を体験
ブースでは、実際のシステムをご覧いただきながら業務効率化の流れをその場でデモンストレーションいたします。
複数の業務がどのように効率化されるのかー
煩雑な業務がミスなく行える理由とは―
ぜひご体験ください。
●運行管理+教育の「ハイブリッド提案」
「運行管理業務だけでなく、ドライバー教育も課題」という運行管理者の声に応えるため「グッドラーニング!」では、法定教育+オリジナル教材作成機能やドライブレコーダー映像集など、現場の教育に直結する実践型教材をご紹介。
「セーフティマークやGマーク取得」という課題を抱える方にも実効性の高い教育手法をご紹介します。
●個別相談会を実施
展示ブースでは個別相談会を実施いたします(先着順)。各企業様の課題をじっくりとお伺いし、専門のサポートスタッフが最適な解決方法をご提案いたします。(株)キャブステーションはシステムの販売会社ではありません。「運行管理、安全教育」課題解決のコンサルティングチームです。

【イベント概要】
名称:運輸安全・物流DX EXPO in 大阪 2025
開催会期:2025年10月29日(水)~30日(木) 10:00~18:00
会場:ATCホール A(Ⅱ)ホール・Dホール
URL:https://www.truckexpo.jp/osaka/
主催:株式会社リックテレコム
【株式会社キャブステーションの概要】
会社名:株式会社キャブステーション
所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー4F
URL :https://www.cab-station.com/
E-MAIL :icts01@cab-station.com
担当 :鈴木 070-1480-8832