株式会社 Ts&8
あなたはどっち派?濃厚抹茶×金時 or ビターコーヒー×ナッツのかき氷対決!2種のかき氷が夏限定で登場!人気のだんごドリンクと楽しむ新感覚「Chaya」体験を。

株式会社Ts&8(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤多恵美)は、代官山のストリート茶屋「Dango Chaya So-so(だんご茶屋 楚々)」にて、2025年7月26日(土)より、夏季限定かき氷2種「抹茶緑陰(りょくいん)金時かき氷」「大人のほろ苦コーヒーかき氷」の販売を開始いたします。販売は9月30日(火)までの予定です。
■“New Japanese Chaya Style”──和とストリートが出会う場所

Dango Chaya So-soは、「だんごをもっと自由に、もっと楽しく」をコンセプトに、伝統的な和の要素を現代の感性でアップデートした“New Japanese Chaya Style”を提案するストリートだんご茶屋です。代官山に佇み、イートインでもテイクアウトでも気軽に楽しめるスタイルで、若い世代からも支持を集めています。
■代官山の夏に涼を添える、2つのかき氷
【1】抹茶緑陰金時かき氷 1,100円(税込)

狭山茶の老舗・増田園の「抹茶緑陰」を使った、渋み控えめで甘みのある抹茶シロップを贅沢にかけたかき氷。トップには、小豆島「MINORI GELATO」の濃厚抹茶ジェラートを添え、深くまろやかな抹茶の旨みをたっぷり味わえます。
【2】大人のほろ苦コーヒーかき氷 1,100円(税込)

「和菓子 楚々」や「Dango Chaya So-so」で人気だった“コーヒー餡とカカオニブだんご”の世界観をかき氷で表現。ほろ苦いコーヒー餡に、カカオニブとキャラメリゼしたペカンナッツの食感と香ばしさを加えた、大人の味わいが楽しめるビター系かき氷です。
※”コーヒー餡とカカオニブだんご”は2025年5月29日(木)〜6月30日(月)までの期間限定で販売しておりました
■現在販売中の人気メニュー「DANGO DRINK(だんごドリンク)」もおすすめ!

Dango Chaya So-soでは、だんごをディップして楽しむ新感覚スイーツ「DANGO DRINK」を2025年4月より販売中。和の要素とドリンクの融合が話題を呼んでいます。
価格:各種 860円(税込)
・みたらしだんごほうじ茶ミルク

100年以上受け継がれる特製のみたらしたれをまとった、Dango Chaya So-so自慢の「みたらしだんご」を、香ばしいほうじ茶ミルクにディップ。コク深いたれの甘じょっぱさと、すっきりとしたほうじ茶の風味が絶妙に重なり合う、新感覚の和スイーツドリンクです。
・黒ごまだんご麻炭ミルク

香ばしい黒ごまだんごと、すっきりとした味わいの“麻炭ミルク”が出会った、意外性がクセになる和スイーツドリンク。身体にやさしい素材として注目される麻炭「野州麻炭」を使用したDango Chaya So-soならではの一杯です。
・だんご抹茶ミルク

静岡県産の抹茶あんを包んだだんごに、香ばしいブラックココアクッキーをトッピング。濃厚でまろやかな抹茶ミルクにディップすれば、ほろ苦さとやさしい甘さが調和する奥行きのある味わいに。抹茶の香りを存分に楽しめる、世代を問わず人気の和スイーツドリンクです。
■かき氷販売概要
販売期間:
2025年7月26日(土)〜9月30日(火)予定
販売店舗:
Dango Chaya So-so(だんご茶屋 楚々)
所在地 :
営業時間:
11:00〜18:00(CLOSE 16:00〜16:30)