カテゴリー

SNS時代のヒット財布!累計8200万円突破の爆売れ長財布!【カワニシカバン】の“リッチーL”はYouTubeから火がついた! 

  • URLをコピーしました!

株式会社カワニシカバンプロダクト

YouTubeで話題沸騰!「コンパクト」と「大容量」を両立したL字ファスナー長財布が、シリーズ累計売上8200万円を突破。 

ricchyL[リッチーL]トスカーノ リスシオレザー|レッドを持つ弊社代表 川西功志

株式会社カワニシカバンプロダクト(本社:高松市太田上町、代表取締役社長:川西功志)が開発、製造、販売を手がけるコンパクト長財布ricchyL[リッチーL]シリーズは、2023年の発売以来、大変多くのお客様からご支持をいただき、2025年7月24日時点で累計売上8200万円を突破いたしました。

11万人の登録者を持つカワニシカバンのYouTubeチャンネル「カワニシカバンの休日」での紹介をきっかけにその機能性とデザイン性が注目されました。

素材の違う3種のricchyL[リッチーL]シリーズの累計販売数は2,500個。売上総額は8,200万円を超えるロングセラーヒット商品となりました。

目次

YouTubeで火がついた!キャッシュレス時代でも“売れる”長財布

カバン職人のyoutuber「新進工房」さん(左右)と、弊社代表 川西功志(中央)

香川県の鞄メーカー「カワニシカバン」が手がけるL字ファスナー長財布ricchyL[リッチーL]は、自社運営のYouTubeをきっかけにして爆発的に広がり、シリーズ累計販売数2,500個、売上総額8,200万円を突破しました。

ricchyL[リッチーLが広く認知されるきっかけとなった動画↓

浮気癖のある社員もハマってしまったお財布!リッチーL カワニシカバン

https://www.youtube.com/watch?v=S7mJ3Q7LCWg

「薄い」「スリム」「だけどしっかり入る」という、現代のニーズを捉えた設計が多くの支持を集めています。

またタンナーさんとの共同開発したオリジナルレザー「サンドレザー」がもつ独特の質感と製造の背景にあるストーリーにも共感があつまり、カワニシカバンを代表するアイテムとなりました。

カバン職人のyoutuber「新進工房」さんとのコラボ動画も話題に!

「新進工房」さんとのコラボ動画はこちら↓

https://youtu.be/6nBMiL_tUUM?si=ZQpdXtVJwU-xSZX1

「長財布=かさばる」の常識を覆す、“スリム”と“整理力”の両立

ricchyL[リッチーL]サンドレザー|キャメル

「ricchyL[リッチーL]」の最大の魅力は、長財布の収納力を維持しながら、極限までスリムさを追求した機能美にあります。

1万円札がぴったり収まる無駄のない絶妙なサイズ感に加え、独自開発の「可動式カードポケット」がカードの厚みを均一に保ち、常にスリムな形状を維持します。

会計時のわずらわしさを解消するのが、ファスナーレスでも小銭がこぼれないミリ単位でこだわったサイズ設計小銭入れ。

お札やレシートを美しく仕分ける9つのポケットで、財布の中はいつもすっきりと整理できます。

ミニマルな見た目に圧倒的な使いやすさを凝縮した、機能美あふれる逸品です。

オリジナル素材「サンドレザー」が持つ 唯一無二の魅力

ricchyL[リッチーL]サンドレザー|上からサンドグリーン、サンドキャメル、サンドグレー、レザーサンドネイビー

デザインの核となる素材には、セトウチレザーと共同開発したオリジナル素材「サンドレザー」を採用。

革の表面をザラつかせる特殊な加工を施し、まるで天然木のような唯一無二の表情を生み出しました。

傷が目立ちにくく、美しい経年変化

ザラついた手触りはグリップ感を高めるだけでなく、日常使いでつきやすい傷を目立たなくします。使い込むほどに味わいが増し、自分だけの経年変化を楽しめます。

皮を革へと加工するタンナー「セトウチレザー」さんと共同開発した「サンドレザー」は、革表面を毛羽立たせるよう加工することで天然の木目のような模様をつけました。

触ると少しざらつきのある加工のおかげで、味わい深い雰囲気があるだけでなく、革についていたキズが目立ちにくくなり、廃棄を減らすことにもつながります。

少しざらつきを感じる独特の加工により、革に深みのある風合いが生まれるだけでなく、もともと革にあった小さなキズも目立ちにくくなります。

素材を無駄にすることなく活かすことができ、廃棄の削減にもつながっています。

表面を丁寧に削ることで経年変化を、より早くお楽しみいただけます。

サンドレザーについてくわしくはこちらから↓

https://shop-kawanishikaban.myshopify.com/pages/leather

サンドレザーについて解説したyoutube動画↓

https://www.youtube.com/watch?v=SREkxUcBI2E

動画から伝わる“想い”が購入の決め手に。愛用者が語るricchyLの魅力

ricchyL[リッチーL]シリーズ|上からricchyLPremium[リッチーLプレミアム]オリエンタルブルー、サンドキャメル、トスカーノ リスシオレザーレッド

3つの素材で展開しているカワニシカバンのロングセラー財布ricchyL[リッチーL]。

中でも、革の風合いを活かした「サンドレザー」モデルは1,495個を売り上げ、累計約4,918万円という圧倒的な人気を誇ります。

ヒットの背景には、デザインや機能性の高さに加え、YouTubeで発信される“ものづくりへの想い”や、社長をはじめスタッフの誠実な姿勢に心を動かされたという声が多く見受けられました。

ご購入者様のリアルな声を通して、ricchyL[リッチーL]が多くの方に選ばれている理由を探ります。

■ご愛用者の声(一部抜粋)

「カード類がしっかり収納できる点が気に入っています。必要なものがひとまとめにできて便利です」

「YouTubeを通じて社長やスタッフの“ものづくりへの想い”が伝わり、現物を見ていなくても“この人たちの作ったものなら間違いない”と購入を決めました」

「動画で丁寧に紹介されていたサンドレザーやリッチーLの機能性に惹かれました。デザインも良く、長く愛用できそうだと感じました」

「社長の紹介動画で、リッチーLの細かな工夫や実際の使い方が分かりやすく紹介されていて、自分が使う姿がイメージできたのが決め手になりました」

「以前の長財布で不便に感じていた“お札の角が曲がる”“小銭が出しにくい”といった点がしっかり解消されていて、使いやすさへのこだわりに感動しました」

※ご購入者様アンケートの回答より/30~60代の男女

製品詳細

■商品名
ricchyL[リッチーL]|サンドレザー|定番色

■価格

¥32,900(税込み)

■カラー展開

サンドネイビー、サンドグレー、サンドキャメル、サンドグリーンをご用意しております。

■サイズ

高さ:約9.5cm 幅:約17.5cm マチ幅:約2cm

■重さ

約180g

■容量

お札20枚、コイン約20枚、カード8~15枚

■販売ページ

https://shop.kawanishikaban.com/products/a013

素材違いのricchyL[リッチーL]も好評販売中

■商品名
ricchyL[リッチーL]|トスカーノ リスシオレザー|定番色

■価格

¥37,900(税込み)

■カラー展開

トスカーノリスシオレッド、トスカーノリスシオワイン、トスカーノリスシオブラックをご用意しております。

■サイズ

高さ:約9.5cm 幅:約17.5cm マチ幅:約2cm

■重さ

約180g

■容量

お札20枚、コイン約20枚、カード8~15枚

■販売ページ

https://shop.kawanishikaban.com/products/ricchyl-risusio

■商品名
ricchyL Premium[リッチーLプレミアム]|クロムレザー|定番カラー

■価格

¥35,900(税込み)

■カラー展開

ストロベリー、オリエンタルブルー、カプチーノ、コーヒービーンズ、ブラック×ゴールドプレート、ブラック×ブラックプレートをご用意しております。

■サイズ

高さ:約9.5cm 幅:約17.5cm マチ幅:約2cm  

■重さ

約180g

■容量

お札20枚、コイン約20枚、カード8~15枚

■販売ページ

https://shop.kawanishikaban.com/products/ricchylpremium_teiban

▼販売場所

カワニシカバン公式オンラインストアhttps://shop.kawanishikaban.com/

カワニシカバン本店:〒761-8074 香川県高松市太田上町384-15 TEL:087−810−3134

※仕様デザイン、価格については、使いやすさ、品質向上のため予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。

▼カワニシカバンプロダクト

香川県高松市に店舗と工房を構えるカバンメーカーカワニシカバンプロダクトは、バッグの下請け工場としてスタートし「先人から引き継いだ技術を活かし、自分の作った商品に誇りを持つ」ことを大切にしています。

その答えに行きつくまでには、困難な道のりを切り開き続ける必要がありました。

カワニシカバンの経営理念は『愛されるものづくり』です。

カバンは買った瞬間ではなく、使っている時にこそ真価が問われます。

ずっと特別なカバンでありつづけるために制作をしている僕ら職人やスタッフを知ってもらい「あの人が作ったカバンなんだから大事にしよう」と思っていただけるような工房を目指しています。

↓「代表あいさつ」全文はこちらから

https://kawanishikaban.com/magazine/daihyou-aisatsu/

▼カワニシカバンの社長室|公式youtubeサブチャンネル

出演者:カワニシカバン代表取締役社長、川西功志・スタッフ

香川県高松市に店舗と工房を構えるカバンメーカーカワニシカバンが自社商品の紹介と、youtubeライブコマース、カワニシカバンファンに向けてゆったりおしゃべりをする“カワニシカバンの夜会”を開催する、公式youtubeのサブチャンネルです。

公式youtubeのサブチャンネル:カワニシカバンの社長室

https://www.youtube.com/@kawanishikaban

公式youtubeチャンネル:カワニシカバンの休日

https://www.youtube.com/channel/UCXKSSDLbiIEMn2zYWbc41Bg

●企業情報

【株式会社カワニシカバンプロダクト】

「 愛されるものづくり」をビジョンに掲げる香川県高松市のカバンメーカー、株式会社カワニシカバンプロダクト。素材本来の魅力を引き立て、上品さと機能美を両立するカバン・革小物を自社で開発・製造・販売。

【販売元情報】

〒761-8074 香川県高松市太田上町384-15 TEL:087−810−3134

当社代表・川西功志
工房一体型の店舗

【オンラインストア】

https://shop.kawanishikaban.com/

【カワニシカバンYouTubeチャンネル/カワニシカバンの休日】

https://www.youtube.com/channel/UCXKSSDLbiIEMn2zYWbc41Bg

【カワニシカバンYouTubeチャンネル(サブチャンネル)/カワニシカバンの社長室】

https://www.youtube.com/@kawanishikaban

【カワニシカバンのこれまでのプレスリリース】

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/89378

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月24日 11時24分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次