IDP
オーセンティックリーダーズ・アカデミア10周年を記念して、北欧・デンマーク流コミュニケーション術が学べる有料授業を特別無料公開!
アイデンティティー・パートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:中野広介)が運営する「オーセンティックリーダーズ・アカデミア(旧・日本女子経営大学院)」は、2025年8月9日(土)にゲスト授業を特別無料公開いたします。

北欧・デンマークに学ぶ「成果を生むコミュニケーション術」の講義を無料公開
欧州屈指のイノベーション国家・デンマーク。人口600万人(千葉県以下)という小国ながら、「ビジネス効率性」ではなんと5年連続世界1位の実績を誇ります。
今回は、そのデンマークに約15年暮らし、ベストセラー著書『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』などデンマーク文化研究家として知られる針貝有佳氏を講師として招き、講義を特別に無料公開します。
最新刊『デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか』の内容を交えながら、対話・会議・雑談を重視したデンマーク流コミュニケーション術をお伝えする、約1時間半のオンライン講義です。
多様な働き方や個性を尊重しながら組織内で生産性を高める方法、個人や組織にブレイクスルーとイノベーションを起こすヒントが学べる内容となっております。
組織経営やビジネスにとどまらず、個人の働き方や生き方まで活用できる深い学びの場となっていますので、ぜひご参加ください。
ゲスト授業特別公開 開催概要
本講義はオーセンティックリーダーズ・アカデミア21期ゲスト授業ですが、オープン講座となるため受講生以外の方も参加可能です。
日時:
2025年8月9日(土)
11:45~13:15(オンライン開催)
形式:
Zoomによる無料イベント(Peatixでの事前申込制)
対象:
一般公開。性別・年齢問わず、どなたでもご参加いただけます。
授業テーマ
「デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか」
講師プロフィール
針貝有佳(はりかいゆか)|デンマーク文化研究家
『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(PHPビジネス新書)著者。デンマークに約15年暮らし、ウェブ・雑誌・テレビ・ラジオ・新聞などのメディアから現地情報を発信。社会学的アプローチで社会を観察し、デンマーク語で現地の第一次情報にアクセスして、現地のナマ情報・世論・市民の声を届ける。執筆記事は400本以上。また、大手企業を含む企業向けのレポート制作も手がける。商品・都市開発のヒントになる事例レポート制作は300本以上。パナソニックやサントリー等へ企業向け講演、経営者・人事・教育機関向けの講演も行う。
経歴:
東京・高円寺生まれ。早稲田大学大学院・社会科学研究科でデンマークの労働市場政策「フレキシキュリティ・モデル」について研究し、修士号取得。2009年に北欧デンマークへ移住し、デンマーク情報の発信をスタート。首都コペンハーゲンに5年暮らした後、現在はコペンハーゲン郊外のロスキレ在住。デンマーク人夫と2児の4人家族。
掲載・出演メディア:
テレビ朝日「サタデーステーション」「ビートたけしのTVタックル」、読売テレビ「ミヤネ屋」、テレビ東京「WBS」、TBS「THE TIME」「井上貴博 土曜日の『あ』」、NHK「ちきゅうラジオ」「ラジオ深夜便」、ラジオNIKKEI「ソウミラ」、文化放送「村上信五くんと経済クン」、週刊新潮、NewsPicks、プレジデント、朝日新聞デジタル、現代ビジネス、教育新聞等。
申込方法
■個人申込:
以下のPeatixページよりお申し込みください。
https://ala-guest2508.peatix.com/
■法人申込:
担当プランナーまたは下記宛にメールにてご連絡ください。
【運営】オーセンティックリーダーズ・アカデミア
お申し込み窓口:hrd@idp-inc.co.jp
<メール記載内容>
・会社名
・部署名
・お名前
・メールアドレス
※申込締切:2025年8月7日(木)
主催
オーセンティックリーダーズ・アカデミア
(運営:アイデンティティー・パートナーズ株式会社)
お問い合わせ
オーセンティックリーダーズ・アカデミア事務局
info@wis-japan.org
以上
【アイデンティティー・パートナーズ株式会社 概要】
商号:アイデンティティー・パートナーズ株式会社(IDENTITY PARTNERS CO., LTD,)
所在地:東京都渋谷区神宮前一丁目20番13号ディアテックビル2F
設立:2023年3月
代表者:中野 広介
事業内容:人材育成事業(組織開発、人材開発支援サービス)・ビジネススクール運営事業
URL:https://www.idp-inc.co.jp/
【本プレスリリースのお問い合わせ先】
経営企画部(田中)
pr@idp-inc.co.jp