カテゴリー

ダブルツリーbyヒルトン京都駅 文化・地域コミュニティと交流できる場 「リチュアル・ハブ」 第4弾!あなただけの”可愛い”スタイルを楽しむ、浴衣着付け&帯デコ体験クラス開催

  • URLをコピーしました!

ダブルツリーbyヒルトン京都駅

【開催日時】2025年8月10日(日)11:00 – 12:30 【開催場所】1階 「ボードルーム」

「リチュアル・ハブ」浴衣着付け&帯デコ体験クラス 例

ダブルツリーbyヒルトン京都駅(住所:京都市南区東九条、総支配人:脇田裕美)は、アジア太平洋地域の「ダブルツリーbyヒルトン」ブランドで開催するお客様が地域の文化やコミュニティと交流できるオープンな場「リチュアル・ハブ」の第4弾として、着物を通した日本発の新たなセラピーサービスを主宰する着付講師・鳥塚ルミ子氏を迎え、一日限りの浴衣着付け&帯デコ体験クラスを、2025年8月10日(日)11:00より館内1階「ボードルーム」にて開催いたします。参加予約は特設ページより:https://doubletree-kyoto-station.hiltonjapan.co.jp/news/detail/6501

今回のリチュアル・ハブでは、京都の夏を楽しむ浴衣の着付け体験に加え、伝統的な水引や帯留め、アクセサリーなどで帯を自由にデコレーションし、自分だけの“可愛い!”をスタイリングする、モダンで遊び心溢れる着付けクラスを開催いたします。講師には、現在本ホテルで販売中のKIMONO THERAPY(キモノセラピー)特別宿泊プランより、KIMONO THERAPYプロデューサーである着付師範・鳥塚ルミ子氏を迎え、簡単で楽しく浴衣の着付けを実演・解説いたします。浴衣は本ホテルでご用意いたしますが、ご自身の浴衣やお気に入りのアクセサリー類をご持参いただくことも可能です。着付け体験の後は、浴衣姿で京都の街を散策したり、館内1階にあるカフェ ラウンジ 「グローブ ラウンジ」の人気メニュー、和のアフタヌーンティーや、オールデイダイニング 「ハーベスト キッチン」でのランチタイムをゆったりとお過ごしいただくなど、思い思いのひと時をお楽しみください。カップルやご友人でのご参加はもちろん、保護者同伴で7歳以上のお子様のご参加も歓迎いたします。ダブルツリーbyヒルトン京都駅で、この夏の思い出づくりをしてみてはいかがでしょうか。

リチュアル・ハブ | 浴衣着付け&帯デコ体験クラス 開催概要

開催日時 :2025年8月10日(日)11:00 – 12:30

開催場所 :1階 「ボードルーム」

内容 :

① 浴衣の着付け

② ご自身の帯にお好きなアクセサリーをデコレーション

③ 記念撮影→終了 

※着付け後は浴衣姿でご自由にお過ごしください。

※浴衣の返却は当日17時までにホテルへお願いいたします。

参加料 :無料(浴衣・アクセサリー貸し出し含む)

着付講師 :着付師範 鳥塚ルミ子(とりづか・るみこ)氏

定員 :10名様(定員になり次第受付終了)※対象年齢 7歳以上(保護者同伴)

ご予約について :https://doubletree-kyoto-station.hiltonjapan.co.jp/news/detail/6501

※予約は上記サイトより承ります。当日参加をご希望の方はホテルまでお問合せください。

※浴衣・帯・下駄・和装用カバン・肌着・帯デコのアクセサリー類・その他着付に必要な小物は無料でお貸し出しいたします。ご自身の浴衣やお気に入りのアクセサリー類などご持参いただくことも可能です。そのほか、必要事項に関しては上記サイトよりご確認ください。

着付師範 鳥塚ルミ子(とりづか・るみこ)プロフィール

鳥塚ルミ子(とりづか・るみこ)氏 

2000年に単身ニュージーランドへ渡り、同国初のリフレクソロジーサロンを開業。2002年にはオーストラリアにも進出、6つ星ラグジュアリーホテルにもその技術が認められ、オセアニア地域におけるセラピー分野のパイオニアとして活躍する。サロン運営と並行し、国際派セラピストの育成にも尽力し、ニュージーランド、オーストラリアで約500名の卒業生を輩出。オーストラリアでオーガニックに出合い、予防医学療法オーガニックセラピーを提唱。

2010年には、一般社団法人 国際オーガニックセラピー協会を東京に設立し、国内最大級となる3,102名ほどの会員を有する教育組織へと成長させる。(2025年1月現在)また、ハンド+コミュニケーション+ケアをテーマにした「ハンドコミュニケア事業」の社会的意義と今後の成長性が評価され、2017年8月、日本初の地域ファンド一号企業として、株式会社コミナスを設立。

2023年、コロナ禍を経て、日本文化の美しさに着目し、自身が持つ着付師範の技術とこれまでの経験を融合させた新しいヒーリング体験「KIMONO THERAPY」を考案。自分自身の本来もつ美しさの再発見と再認識を通して、心と身体を癒す新たな“日本発セラピー”として、その価値を広めている。

株式会社コミナス 代表取締役

一般社団法人国際オーガニックセラピー協会代表理事、オーガニックセラピスト/ハンドコミュニケア療法士

<和関連所有資格>着付師範、華道草月流師範

###

KIMONO THERAPYについて

一般社団法人国際オーガニックセラピー協会代表理事 兼 オーガニックセラピスト/ハンドコミュニケア療法士の鳥塚ルミ子氏が主宰する日本発の着物から生まれる新しいセラピーサービス。美しい姿勢を引き出す独自のストレッチを取り入れた後、お客様ひとりひとりにあった高級着物や帯をセレクトし、着付け・ヘアメイク・撮影までをトータルでコーディネート。非日常の体験を通じて“本来の美しさ”を再発見し、心身ともに癒される、新しい形のヒーリング体験です。現在ダブルツリーbyヒルトン京都駅との特別宿泊プランを販売中。詳しくは特設ページよりご覧ください。https://doubletree-kyoto-station.hiltonjapan.co.jp/rooms/lp/kimono-therapy

ダブルツリーbyヒルトン京都駅について

ダブルツリーbyヒルトン京都駅は、「ダブルツリーbyヒルトン」ブランドとしては、国内6軒目、京都では2軒目のホテルとして2024年3月29日(金)に開業しました。地上9階建てのホテルには全266の客室のほか、全131席のオールデイダイニング 「ハーベスト キッチン」や世界各国のお酒を味わえるカフェラウンジ 「グローブ ラウンジ」、国内の「ダブルツリーbyヒルトン」ブランドとしては初となるエグゼクティブラウンジなど充実した施設が揃っています。館内デザインは「A Touch of Kyoto Essence -京都の伝統に触れる-」をコンセプトに、京都の伝統産業、工芸品、装飾品を取り入れ、継承者が文化を発信できる場として、未来へつないでいけるよう貢献します。doubletreekyotostation.jp

ダブルツリーbyヒルトンについて

ダブルツリーbyヒルトン(https://doubletree.hiltonhotels.jp)は、世界60の国と地域で約700軒(155,000室以上)を展開する、ヒルトンの中でも急成長中のホテルブランドです。55年以上にわたって、世界中でビジネスや観光で利用されるお客様に快適な時間をお届けしています。アイコニックな温かいチョコチップクッキーでお客様を迎え、地域社会にも貢献してきました。コンテンポラリーな宿泊施設、ユニークな料飲体験、最先端のフィットネス、会議室やイベントスペースを提供します。ご予約は公式サイト(https://doubletree.hiltonhotels.jp)または業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリ(https://www.hilton.com/ja/p/hilton-honors-mobile-app/)から。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員(https://www.hilton.com/ja/hilton-honors/member-benefits/)には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報は以下をご覧ください。

https://stories.hilton.com/brands/doubletree-by-hilton

https://www.facebook.com/DoubleTree/

https://x.com/doubletree

https://www.instagram.com/doubletree/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月24日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次