カテゴリー

耕書堂跡案内板のリニューアル記念イベント(除幕式および直会)開催のお知らせ

  • URLをコピーしました!

ボンマックス

大河ドラマで注目の「耕書堂跡」案内板がリニューアル、記念式典を開催

このたび、NHK大河ドラマ『べらぼう』の放送を契機に、江戸時代の名出版人・蔦屋重三郎が拠点としていた「耕書堂」跡地(中央区日本橋大伝馬町)に設置されている案内板が、中央区によりリニューアルされました。

これを記念し、日本橋二の部連合町会の主催により、以下の通り記念イベント(除幕式および直会)を開催いたします。

なお、当日は近隣の皆さまに夏の江戸・日本橋の風情をお楽しみいただけるよう、浴衣でのご来場を歓迎いたします


■ 除幕式 

【日時】 令和7年7月28日(月)午後5時~(30分程度)
【場所】 耕書堂跡案内板付近(東京都中央区日本橋大伝馬町13-7付近)

<式次第>
・除幕式
・来賓挨拶
 - 東京都中央区長 山本 区長
 - 東京都中央区企画部 生島 部長
 - 日本橋一の部連合町会 湧井 会長


■ 直会(懇親会) 

【日時】 令和7年7月28日(月)午後5時30分すぎ~午後7時30分
【場所】 株式会社ボンマックス本社ビル 9階
(東京都中央区日本橋大伝馬町16-1)

<式次第>
・開会挨拶:大伝馬町三之部町会長/株式会社ボンマックス 代表取締役社長 外川 雄一
・乾杯:日本橋二の部連合町会/大伝馬町一之部町会 会長 濵田 氏
・ご説明(中央区企画部):耕書堂跡案内板の設置経緯について
・ご説明(中央区教育委員会):今回の案内板リニューアルの内容について
・ジャズバンドによる生演奏


【本件に関するお問い合わせ】 

株式会社ボンマックス
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町16-1
TEL:03-3663-0046 FAX:03-3663-5470
人事総務部:夏目 純(なつめ じゅん)
Email:j.natsume@bonmax.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月25日 14時18分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次