カテゴリー

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス、CDP「サプライヤーエンゲージメント評価」において、最高評価の「サプライヤーエンゲージメント・リーダー」に3年連続で選定

  • URLをコピーしました!

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:カリン・ドラガン、以下 当社)は、国際的な非営利団体CDPの2024年度の「サプライヤーエンゲージメント評価」において、最高評価の「サプライヤーエンゲージメント・リーダー」に3年連続で選定されました。

              

 CDP「サプライヤーエンゲージメント評価」は、気候変動問題に対する企業のサプライチェーンへの働きかけを調査する指標で、CDP気候変動質問書における4分野(ガバナンス、目標、スコープ3排出量、バリューチェーンエンゲージメント)への回答内容が評価されます。

当社は、事業を通じた経済と社会との共創価値(CSV: Creating Shared Value)を経営の根幹としています。この考え方をサステナビリティ戦略の基盤とし、非財務目標「CSV Goals」を掲げ、その達成に向けた数多くの施策を推進し、実行しています。このたび、Scope3排出量の算定・開示、サプライヤーとの協働による環境負荷低減、気候リスクの管理体制強化など、持続可能な社会の実現に向けた取り組みが評価されました。今後も、サプライヤーとの連携を深めながら、気候変動問題への対応を加速し、持続可能なバリューチェーンの構築に貢献してまいります。

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス サステナビリティの取り組み

https://www.ccbji.co.jp/csv/

CDPについて
CDP は、企業や自治体の環境情報開示のための世界的なシステムを有する国際的な非営利団体です。2000年の設立以来、CDPは資本市場と企業の購買力を活用することで、企業が環境影響を開示し、温室効果ガスを削減し、水資源や森林を保護することを促進する取組みを先導してきました。現在では142 兆米ドル以上の資産を保有する700 を超える署名金融機関と協働しています。2024年には、24,800社以上と1,100以上の自治体がCDP の質問書を通じて環境情報を開示しました。
https://cdp.net/en

 
 

※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月25日 17時29分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次