カテゴリー

WEMADE、「Legend of YMIR」グローバル版のトークノミクス中心アイテム「G-WEMIX」の構造を公開!

  • URLをコピーしました!

株式会社Wemade Japan

ブロックチェーン技術を融合したWeb3 MMORPG「Legend of YMIR」グローバル版の核心トークノミクス「G-WEMIX」の仕組を公開

・「黄金の殿堂」、「遠征」、「紛争フィールド」などのインターサーバーコンテンツでモンスターを退治することでG-WEMIXを獲得。

・G-WEMIXとWEMIX間の交換比率を1:1に固定し、価値の安定性を確保。

・トークノミクスの中心アイテム「G-WEMIX」を安定的な供給をサポートするため、WEMIX財団が約11億円相当(約750万米ドル)の費用をWEMIX準備金として用意

 WEMADE Co., Ltd.(代表取締役 Park, Kwan Ho 以下、WEMADE)が、大作MMORPG「Legend of YMIR(レジェンド・オブ・ユミル)」グローバル版に導入する予定の主要トークノミクスアイテム「G-WEMIX(ジー・ウィミックス)」の獲得方法および価値を維持するために設けている仕組みを本日7/28(月)に公開した。

 

G-WEMIXは、複数のサーバー利用者が競い合う「インターサーバーコンテンツ」で、モンスターを退治することで獲得できるようになっている。インターサーバーコンテンツには、時間制ダンジョン「黄金の殿堂」、ボスおよびレイドダンジョン「遠征」、他サーバーのプレイヤーと競争する「紛争フィールド」など、さまざまな形式の形で備えられている。

 

WEMADEは、G-WEMIXと暗号資産WEMIX(ウィミックス)との交換比率を1:1に固定することで、価値の安定性を確保している。G-WEMIXは「WEMIX準備金(WEMIX Reserve)」の限度内で発行され、いつでもWEMIXへの交換が可能となっている。

 

WEMIX財団は、「Legend of YMIR」グローバル版の成功的なローンチおよびトークノミクスエコシステムの構築を支援するため、約11億円相当(約750万米ドル)の費用をWEMIX準備金として用意し、G-WEMIXの安定的な供給を図る方針だ。

 

G-WEMIXに関する詳細情報は、「Legend of YMIR」グローバル版ティザーサイトにて確認することができる。

 

【参考サイト】

▶Legend of YMIR グローバルティザーサイトhttps://www.legendofymir.com/teaser

暗号資産「WEMIX」概要

 WEMIX3.0はこれまでの経験に基づいて開発されたプラットフォームを中心としたサービス志向の開放型メインネットであり、分散型、セキュリティ、拡張性などブロックチェーンネットワークの核心となる要件を満たしている暗号資産。WEMIX3.0の巨大なエコシステム (Mega-Ecosystem)の成長を率いるブロックチェーンゲームプラットフォーム「WEMIX PLAY」やDAO(分散型自律組織)&NFT(非代替性トークン) プラットフォーム「NILE」、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「WEMIX.Fi」など、3大プラットフォームを有しており、各プラットフォーム内で様々なサービスとビジネスが生成されている。

▼WEMIX関連サイト

・WEMIX HomePage:https://www.wemix.com/

・WEMIX PLAY(BCG PF):https://wemixplay.com/

WEMADE会社概要

「WEMADE」は2000年2月10日に韓国で設立されたPCオンラインゲーム及びスマホゲームの開発・運営する会社である。「ICARUS ONLINE」、「MIR4」、「Mir M」、「Night Crows」など多数ゲームタイトルの開発・サービスし、2018年からはブロックチェーン事業を並行し独自メインネットコインWEMIX3.0を中心としたプラットフォームサービスを展開している。WEMADEは韓国のKOSDAQ上場企業であり、傘下には世界各国の支社と複数のゲームスタジオがある。

▼基本情報

・会社名:WEMADE Co., Ltd.(韓国KOSDAQ上場(証券コード:112040))

・設立:2000年2月10日

・代表者:代表取締役 朴 瓘鎬(Park, Kwan Ho)

・事業内容:ゲームメディアコンテンツの開発及びパブリッシング、ブロックチェーン事業

・ホームページ:https://www.wemade.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月28日 12時20分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次