両備ホールディングス株式会社
瀬戸内の“おいしい発見”を届ける新イベント「瀬戸内みっけみっけ!」

両備グループが新たにスタートさせる地域密着イベントシリーズ「瀬戸内みっけみっけ!」
その第1弾として、2025年8月3日(日)、リョービプラッツ藤田店にて、岡山・吉備高原の『宮木牧場』が栽培する、朝採れトウモロコシの特別販売を行います。地元直売所では開店直後に即完売する日もある“逸品”を、今回は産地からそのまま直送。普段はなかなかめぐり合えないとびきりの味と、生産者との出会いをお楽しみください!
さらに関連イベントとして、岡山市内のたまルン加盟飲食店5店舗にて、『宮木牧場』のトウモロコシをはじめとする旬の野菜を使った特別メニューを8月2日(土)・3日(日)の2日間限定で提供。この時期だけの特別な味わいを、各店ならではのスタイルでお楽しみいただけます。ぜひご期待ください!
■第一弾コラボは『宮木牧場』の至極のトウモロコシ!
知る人ぞ知る『宮木牧場』の 朝採れトウモロコシがやってきます!
直売所8時のオープン時には行列ができ、あっという間に完売することも! 市場にはほとんど出回らない逸品です。

■開催日時:2025年8月3日(日)9:00~13:00
■開催店舗:リョービプラッツ 藤田店(岡山市南区藤田560-209)
■実施内容:
・『宮木牧場』の朝採れトウモロコシ、新鮮野菜の販売会
宮木さんから、おいしい食べ方を聞けるチャンスも! ※数量限定。なくなり次第終了
・トウモロコシの試食会
シャキシャキとした食感でジューシー、旨みたっぷりの“生”のトウモロコシは一度味わえば虜になること間違いなし
・トウモロコシの収穫体験
※対象:小学生以下、先着20名様
両備ストア公式HP
イベント詳細はこちら:https://ryobi-store.jp/store_information/post-3710/
■『宮木牧場』のココがすごい!
①なかなか手に入らない、至極のトウモロコシ!
8時にオープンする直売所で主に販売。朝早くから行列ができ、あっという間に売切れることも!
②甘み際立つ&果汁がしたたるほどジューシー!
ひと口かじれば、とても甘いトウモロコシのジュースがあふれ出てきます。
③多彩な品種で食べ比べも楽しめる!
栽培・収穫が難しい「大和ルージュ」をはじめ、生食でも楽しめる「ドルチェ」「恵味」、「恵味ホワイト」の4種を主に栽培。東京のレストランから指名され取り扱いをされるほど!
④吉備高原の寒暖差を生かした栽培!
岡山県加賀郡吉備中央町に位置。標高380メートルの吉備高原の寒暖差を生かし栽培しています。
公式Instagram:@miyaki.bokujo

■「瀬戸内みっけみっけ!」とは

両備グループが発行する観光情報誌『WONDERFUL SETOUCHI(ワンダフルセトウチ)』の取材を通じて出会った、瀬戸内の“いいもの”“おいしいもの”“知られざる魅力”を、もっと多くの人に届けたいという思いから生まれたイベントシリーズです。
地域活性化の実働部隊が現地で発見した特産品や、生産者のこだわりが詰まった商品を紹介し、普段は市場に出回らない品も“産地直送”で手に入る機会を提供。来場者に「こんなもの、みっけた!」「こんな人がいるんだ!」という新しい出会いと発見を届け、瀬戸内の魅力を発信していきます。
さらに、「瀬戸内みっけみっけ!」は、地域の魅力を発信するだけでなく、両備グループの多様な事業と連携し、グループシナジーの創出にもつなげていきます。
たとえば、両備ストア各店での店頭販売、たまルンプロモーションセンターと連携した飲食店での商品提供、サルボ両備による屋台出店など、各社の強みを活かした展開を予定。生産者と消費者をつなぎ、新たな価値を創造する“オール両備”の取り組みとして、今後も継続的に発展させていきます。
今後はシリーズ化してイベントを実施予定。約3カ月に1度の頻度で、旬の食材をご紹介できる機会を検討中です。
【「瀬戸内みっけみっけ!」詳細】
WODERFUL SETOUCHI Instagram:@wonderfulsetouchi
https://www.instagram.com/wonderfulsetouchi/

