カテゴリー

【阪神梅田本店】日本人に愛され続けてきた金魚。そんな金魚の愛くるしさを切り絵で表現する、黒川絵里奈の個展を開催いたします。

  • URLをコピーしました!

株式会社阪急阪神百貨店

「夏の睡蓮鉢」 紙・切り絵 33×33cm 93,500円

■阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー2『「優雅に泳ぐ金魚たち」 黒川絵里奈 切り絵展』

■2025年7月30日(水) → 8月5日(火)※最終日は午後5時まで

■「美術散歩」公式URL:https://website.hanshin-dept.jp/hshonten/bizyutsusanpo/?_bdld=2yga-O.pib-h1c.1739517477

身近に楽しめる絵画やオブジェ、アート雑貨などをイベンティブに発信する阪神梅田本店のアートギャラリー「ハローカルチャー」。

今回は『「優雅に泳ぐ金魚たち」 黒川絵里奈 切り絵展』をご紹介いたします。

古来、日本人に愛され続けてきた金魚。

その歴史は古く、室町時代中期に中国から日本に伝わったと言われています。

そんな金魚の愛くるしさを切り絵で巧みに表現する、札幌在住の切り絵作家「黒川絵里奈」。

色とりどりの切り絵と、それが創り出す影の世界。水の上に咲く花、水面の植物、水中を優雅に泳ぐ可憐な金魚たちの姿をお楽しみください。

<作品紹介>

「花手水」 紙・切り絵 50×50cm 176,000円
「朧月夜」 紙・切り絵 50×50cm 176,000円
「夜半の月」 紙・切り絵 50×30cm 88,000円

※表示価格は、消費税を含んだ税込み価格です。

<作家プロフィール>

黒川 絵里奈(くろかわ えりな)

小樽商科大学卒業。

2009年から3年間、札幌市教育文化会館主催のプロジェクト『フィギュア・アート・シアター!札幌(FAT!S)』に参加し、チェコ在住人形劇作家・沢則行氏のもとで人形制作や操演、影絵制作を経験する。

2012年より、舞台影絵・観賞用切り絵制作を開始。国内外で個展を行う。また、コンサートや舞台、テレビCMなどの影絵・切り絵制作を担当するなど、活躍の場は多岐にわたる。

◇作家在廊予定:8月2日(土)午前11時~午後6時、3日(日)午前11時~午後3時

※都合により変更となる場合がございます。

下記ハローカルチャーコラムブログでもご覧いただけます。

https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2025/06/post_398.html

■阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー2『「優雅に泳ぐ金魚たち」 黒川絵里奈 切り絵展』

■2025年7月30日(水) → 8月5日(火)※最終日は午後5時まで

■「美術散歩」公式URL:https://website.hanshin-dept.jp/hshonten/bizyutsusanpo/?_bdld=2yga-O.pib-h1c.1739517477

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次