カテゴリー

「不登校は不幸じゃないin川越」 2025年8月24日開催

  • URLをコピーしました!

特定非営利活動法人リバリューライフ

〜子どもたちの命と未来を守るために〜

 

 2025年8月24日(日)、ウエスタ川越3階研修室4にて、「不登校は不幸じゃないin川越」イベントを開催いたします。

 このイベントは、不登校を経験した当事者やその家族、支援者が集い、互いの声に耳を傾け、共に未来を考える場として企画されました。
 特に、9月1日が子どもの自殺が多い特異日であるという事実を踏まえ、夏休み明けを前に「学校に行けない=不幸」ではないというメッセージを社会に広げることを目的としています。

 文部科学省の統計によれば、9月1日は例年、児童・生徒の自殺が最も多い日とされており、学校という場が一部の子どもたちにとって過度なストレスや孤立を生むことがあります。
 私たちは、「学校に行かない」という選択肢があってもよいこと、そしてその選択が子ども自身の命と尊厳を守ることにつながることを、広く伝えていきたいと考えています。

 特定非営利活動法人リバリューライフはこの活動に賛同し事務局としてイベントに参画しています。


イベント概要:

日時:2025年8月24日(日)13:30〜16:30(予定)
会場:ウエスタ川越 3階研修室4(埼玉県川越市新宿町1-17-17)
対象:不登校経験者、そのご家族、教育関係者、支援者、関心のある市民
参加費:無料(事前申込制)
主催:不登校は不幸じゃないin川越 実行委員会
事務局:特定非営利活動法人リバリューライフ

お問い合わせ・申込先:https://revalu.life/news/20250824/


プログラム内容(予定):

  • 全国各地のオンライン配信:全国各地で開かれているイベント配信視聴

  • トークセッション:「不登校だった私が今、伝えたいこと」

  • 交流タイム:参加者同士の自由な語らいの場

  • ゲームコーナー:UNOやボードゲームなどのんびり過ごすコーナー

  • 資料展示・相談コーナー:地域の支援情報や活動紹介


「学校に行かない」ことは、逃げではなく、自分を守るための大切な選択です。
このイベントを通じて、子どもたちが安心して「自分らしく生きる」ことができる社会の実現を目指します。

お問い合わせ:特定非営利活動法人リバリューライフ

https://revalu.life

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次