カテゴリー

福西電機、熱中症対策を一層強化。従業員の健康と安全を最優先に

  • URLをコピーしました!

福西電機株式会社

福西電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岩本秀宣、以下、福西電機)は、猛暑の到来に伴う熱中症リスクの高まりを踏まえ、当社従業員の安全と健康を守るため、各事業場での熱中症対策を一層強化しています。

背景

2025年6月1日に施行された改正労働安全衛生規則(※1)により、職場での熱中症対策は事業者の義務となっています。近年の気候変動の影響から猛暑日が続く中、熱中症による労働災害は依然として増加傾向にあります。特に、2024年の職場における熱中症の発生状況については、死亡を含む休業4日以上の死傷者数は1,257人と、統計を取り始めた2005年以降最多、うち死亡者数は31人(図1)となっており、対策の強化が急務とされています。(※2)

図1)出典:厚生労働省「令和6年 職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値)」

福西電機の熱中症対策

当社においては、暑熱期に屋外や高温多湿な環境下で作業を行う従業員もいます。全従業員の安全確保は最優先であるとの意識のもと、下記の熱中症対策を実施しています。

・飲料代の50%助成(屋外や高温環境下で作業を行う従業員対象)

・ファン付き作業着や塩タブレットの支給(施工現場管理を行う従業員対象)

・塩飴の設置(全拠点の従業員対象、2018年より継続実施)

今後も、熱中症リスクの高まりに対応し、従業員の安全・健康を守るための環境づくりに努めてまいります。

(※1)厚生労働省「職場における熱中症対策の強化について」

https://jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/content/contents/2025-0418-7_pamphlet.pdf

(※2)厚生労働省「令和6年 職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値)」

https://neccyusho.mhlw.go.jp/pdf/2025/coolwork2024_kakuhou.pdf

▼福西電機のニュースリリース一覧

https://www.fukunishi.com/news/

会社概要

会社名 :福西電機株式会社

所在地 :大阪府大阪市北区与力町7番5号

代表者名:代表取締役社長 岩本 秀宣

創業  :1946年10月1日

設立  :1951年5月1日

資本金 :16億3,200万円

事業内容:電設資材、電子機器、制御・通信機器等のエレクトロニクス商材の販売

私たち福西電機は1946年の創業以来、パナソニックグループの電気に関連する商材を扱う専門商社として、電気・電子が必要とされるさまざまなシーンで、安全で快適な暮らしを支えています。「人・技術・情報の架け橋となり、最適解で「福(しあわせ)」あふれる未来をつくる。」というパーパスを掲げ、福西電機ならではの価値を創造し、社会課題の解決に貢献していきます。

コーポレートサイト:https://www.fukunishi.com/

note       :https://note.com/fukunishidenki

X(旧Twitter)  :https://x.com/fukunishidenki

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 10時20分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次