カテゴリー

2025年版 日本における「働きがいのある会社」若手ランキング 中規模部門 4位にランクイン!

  • URLをコピーしました!

アチーブメント株式会社

2025年版 総合・女性・若手3部門でランクインしました

アチーブメント株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役会長 兼 社長:青木仁志)は、Great Place to Work® Institute Japanが主催する2025年版「働きがいのある会社」若手ランキングで中規模部門(従業員100-999人部門)4位にランクイン。若手ランキングでは、2022年度より4年連続の選出。2025年版では、総合・女性、若手3部門でランクインをいたしました。

■働きがいある会社 若手ランキング4位!

2025年2月、2025年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング中規模部門で1位を獲得したアチーブメント株式会社は、2025年版「働きがいのある会社」若手ランキング 中規模部門(従業員100-999人部門)において4位にランクイン。2024年度に続いて4度目のランクインとなりました。

Great Place To Work® Institute Japan(GPTW Japan)は、「働きがい認定企業」の中から、特に若手(34歳以下)の働きがいに優れた企業を各企業規模部門別に上位5社を選出。若手ランキングは2020年版より発表しており今回で6回目となります。若手ランキングの評価観点は、1)「若手の働く人へのアンケートの結果」、2)「若手従業員比率などの基本会社データ」の2つです。

※ランキングの詳細はこちら

https://hatarakigai.info/ranking/young/2025.html

■創業38年、社員の8割が新卒入社。若手の活躍が成長の原動力

アチーブメント株式会社は、1987年に従業員5名・資本金500万円でマンションオフィスの一室から歩み始めました。ビジネスパーソンや経営者向けに、公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えています。創業当初は、経験豊富な中途採用社員のみで構成されていましたが、『経営者を相手に、ビジネス経験のない新卒社員では務まらない』という社内外の反対を押し切り、理念浸透と価値観教育を基盤とした組織文化を築くため、2003年に新卒採用をスタートしました。

現在では、社員の8割以上が新卒入社社員で構成され、平均年齢は30.3歳という、若さに満ちた組織へと成長しました。創業から38年、売上66億円、経常利益21億円を達成する組織へと成長を遂げてきた背景には、間違いなく若手社員一人ひとりの情熱と活躍があります。

▼アチーブメント株式会社「人材教育コンサルタントのシゴト」

■アチーブメント株式会社について

創業から38年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでに情報をお届けした顧客は51万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。2022年に東京商工会議所議員企業に選出。2025年には世界最大級の意識調査機関であるGPTWが行う日本における「働きがいのある会社」ランキングにて中規模部門「第1位」にランクイン。社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育・子ども教育の分野や、官公庁・国公立大学での人材教育にも活動の幅を広げ、企業に限らず多くの組織を支援している。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 10時08分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次