カテゴリー

スタディスト、「経営品質向上ー組織の健康診断から始める業務の仕組み化」セミナーを開催

  • URLをコピーしました!

スタディスト

株式会社東京コンサルティングファームとの共催で、オフライン神田(東京)・オンライン同時開催にて実施

企業のオペレーション改革を支援する株式会社スタディスト(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:鈴木悟史、以下「スタディスト」)は、2025年8月27日(水)にハイブリッド形式で「経営品質向上ー組織の健康診断から始める業務の仕組み化」セミナーを開催いたします。本セミナーでは、経営の持続的成長を実現する標準化による仕組み化と、組織の健康状態を分析する実践的手法を紹介いたします。

目次

開催の背景

急激な人口減少による人手不足、グローバル競争の激化、資源コストの高騰など、現代のビジネス環境はますます厳しさを増しております。このような状況において、企業が少ないリソースでより多くの付加価値を生み出すためには、生産性向上と経営品質の維持・向上の両立が急務となっています。本セミナーでは、経営品質を「仕組み化」することを通して組織全体で再現性の高い成果を生み出す方法と、組織の健康状態を客観的に分析・改善する具体的手法を提供いたします。参加者が明日から取り組むべき改善策を明確化し、実践的な業務改革を支援することを目的としております。

開催概要

日時:2025年8月27日(水)16:00~18:00

形式:ハイブリッド開催(現地会場:東京都千代田区神田錦町1-6 住友商事錦町ビル9階 本社セミナールーム、オンライン会場:Zoomによる配信)

参加費:無料

申し込み:以下よりお申し込みください

登壇者(敬称略)

久野康成公認会計士事務所・株式会社東京コンサルティングファーム

代表取締役会長、久野 康成

1965年生まれ。愛知県出身。1989年滋賀大学経済学部卒業。1990年青山監査法人 プライスウォーターハウス(現PwC Japan有限責任監査法人)入所。監査部門、中堅企業経営支援部門にて、主に株式公開コンサルティング業務にかかわる。現在世界26か国にて経営コンサルティング、人事評価制度設計及び運用サポート、海外子会社設立支援、内部監査支援、連結決算早期化支援、M&Aコンサルティング、研修コンサルティング等幅広く業務を展開。著書に『国際ビジネス海外進出で成功するための賢者からの三つの教え 今 始まる、あなたのヒーローズ・ジャーニー』『あなたの会社を永続させる方法』『「大きな会社」ではなく「強い会社」を作る 中小企業のための戦略策定ノート』ほか多数

株式会社スタディスト

取締役副社長、庄司 啓太郎

東京工業大学卒。国内シンクタンクにて、都市計画等の調査業務に従事。その後、製造業向けの業務改善コンサルティング会社にて、設計支援システム導入や、製品開発プロセス改革や、業務分析のプロジェクトリーダーを歴任。同社マネージャー職を経て、2010年3月に株式会社スタディストの創業に参画。営業部門、カスタマーサクセス部門を経て、現職では管理部門の統括を兼務。顧客企業の「リーンオペレーション」実現に向け、コンサルティング・研修・アウトソーシング等のソリューションを展開。著書に『結果が出る仕事の「仕組み化」』(日経BP)

株式会社スタディスト 会社概要

所在地:東京都千代田区神田錦町1-6 住友商事錦町ビル9階

設立:2010年3月19日

資本金:10,320万円(資本準備金含む)

代表者:代表取締役CEO 鈴木 悟史

事業内容:法人向けのクラウドサービス、コンサルティングサービスの提供

ウェブサイト:https://studist.jp/

お問い合わせ先

株式会社スタディスト

担当:マーケティング本部 古河

電話:050-1744-3760

問い合わせ先:https://biz.teachme.jp/question/contact/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次