COSMO
コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:髙山 直樹、以下「当社」)が提供するスマートフォンアプリ「【コスモの公式】アプリ」は、2019年の提供開始以来、非常に多くのお客様にご愛用いただき、このたび累計ダウンロード数が1,000万件を突破しました(2025年7月時点)。
「【コスモの公式】アプリ」は、2019年に「カーライフスクエア」アプリとして提供を開始。サービスや商品をより使いやすく、またお客様とのつながりをより深めることをめざし、2025年4月に「【コスモの公式】アプリ」へと全面リニューアルしました。
リニューアル後も多くのお客様にご利用いただいており、アプリを通じた給油回数は累計3億1千万回を超えました。1日あたりの平均利用回数はリニューアル前と比較して約7%増加するなど、アプリの利用は着実に拡大しています。

【コスモの公式】アプリには、ドライブ時の給油がお得になる「給油クーポン」や、夏の暑い日でも簡単かつスピーディに給油のお支払いができるアプリ決済機能「コスモSS Pay」、車検の諸費用がすべてコミコミ価格の車検サービス「コミっと車検」、チャージするごとに20%分のポイントが付与される「洗車プリペイド」など、夏のドライブやレジャーシーズンにぴったりのお得で便利な機能が多数搭載されています。
また、累計ダウンロード数1,000万件突破を記念し、アプリをご利用いただいたお客様を対象にしたキャンペーンを予定しております。キャンペーンの詳細については、アプリ内でのお知らせや、「【コスモの公式】アプリ」公式サイトでお知らせしますので、どうぞご注目ください。
当社は今後も【コスモの公式】アプリを通じて、お客様のカーライフをより快適で便利なものにし、ひいてはお客様の暮らし全体をサポートしてまいります。
利便性向上に向けた新機能の追加も予定しておりますので、今後の【コスモの公式】アプリの進化にぜひご期待ください。
■「【コスモの公式】アプリ」について

アプリの名称 |
【コスモの公式】アプリ |
公式サイト |
ダウンロード用QRコード(※1)

■ガソリン代がその日から安くなる!「給油クーポン」
初回ダウンロード特典として、その場で使える給油クーポンをプレゼント。初回クーポンご利用後も、普段の給油がお得になる値引きクーポンが定期的に届くため、ドライブが増える夏にぴったりです。また、現在地から最寄りのサービスステーションを検索し、店舗のお気に入り登録不要で、すぐに給油クーポンが利用できる機能も搭載しています。ご旅行の際など、給油クーポンを1度だけ利用したい場合にも便利にお使いいただけます。(※2)
■アプリ1つでお支払いができる「コスモSS Pay」
【コスモの公式】アプリに事前に支払手段を登録しておくことで、QRコードをかざすだけで簡単かつスピーディに燃料油代金をお支払いいただけます。
給油クーポンをお持ちの場合は、QRコードに自動でクーポン情報が反映されるため、クーポン利用を忘れる心配もありません。(※3)
■車検の諸費用がすべてコミコミ価格の車検サービス「コミっと車検」
見積もりから決済までウェブサイトまたは【コスモの公式】アプリで完了でき、オイルなど定額対象整備部品に異常があれば、追加整備費用なしのコミコミ価格で交換・整備することができる車検サービスです。信頼できる車検サービスで安全・安心なドライブをサポートします。(※4)
■ドライブの前後に愛車をピカピカに!「洗車プリペイド」
チャージごとに20%のポイントを付与。スマホ1つでチャージからお支払いまで完結できるため、お出かけ時にも便利にご利用いただけます。(※5)
ドライブの機会が増え、愛車が汚れがちな夏にぴったりの機能です。
※1 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※2 一部店舗ではクーポンに対応しておりません。また即日対応ができない店舗があります。
※3 一部店舗ではコスモSS Payに対応しておりません。
※4 タイヤなど、交換する部品によっては、追加費用が発生する場合があります。
※5 一部店舗では洗車プリペイドに対応しておりません。