カテゴリー

Svelte × Tailwind CSSの「Rabee UI」コンポーネント8種類を新たに公開しました

  • URLをコピーしました!

株式会社Rabee

カスタマイズを前提とした「UIコンポーネントの種」を提供中。AccordionやPagination、Tabsなどのパーツを追加公開し、より実務で活用しやすいコンポーネント集へ進化しました。

株式会社Rabee(本社:東京都渋谷区、代表取締役:上松勇喜)は、Svelte × Tailwind CSSベースのUIコンポーネント集「Rabee UI」において、UIコンポーネント8種類を新たに公開しました。

今回リリースしたコンポーネントも含む全24種類のコンポーネントは、以下から確認できます。

目次

■ Rabee UIとは

Rabee UIとは、SvelteとTailwind CSSで構築されたUIコンポーネント集であり、カスタマイズを前提とした「コンポーネントの種」です。プロダクトごとに色やフォント、アニメーションなどを自由にカスタマイズすることで、プロダクトらしさを表現するデザインシステムをスピーディーに作り上げます。

Rabee UIの特徴

・Svelte × Tailwind CSSで柔軟にカスタマイズできる

・コンポーネント単位でコピー&ペーストして導入できる

・ダークモード・ライトモードに対応

・日本語利用を前提としたデザイン

・コードと一致したFigmaデータも公開中

Rabee UI – すべてのコンポーネント
Rabee UI – Badge

■ 8つのコンポーネントを新たに公開

今回、以下8つの新たなUIコンポーネントを追加しました。AccordionやPagination、Tabsなど、一般的なページの構築に役立つパーツを中心に拡充しています。今後も継続的に、SaaSなどのページ構築に役立つUIやBlocksを順次公開します。

■ 今後の展望

Rabee UIでは、今後もプロダクト開発を加速させるUIコンポーネントを継続的に追加します。基本的なUIコンポーネントだけでなく、より複雑なレイアウトや、実務で頻出するユースケースにも対応することで、単なるコンポーネント集を超えた開発基盤を目指します。

■ Rabee UIの最新情報

Rabee UIに関する最新情報は以下で公開しています。

Rabee UI LP

https://rabeeui.com

Rabee UI 公式ドキュメントサイト

https://rabeeui.com/docs

Rabee UI Figma

https://www.figma.com/community/file/1479376628733075423

Rabee UI Discordコミュニティ

https://discord.com/invite/VjtgZ4dkQa


運営について

会社名:株式会社Rabee

代表者名:上松勇喜

所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目26−20 関電不動産渋谷ビル10F

設立:2018年8月

事業内容:受託開発・自社サービス開発・運用

https://rabee.jp/

株式会社Rabeeは、受託開発と自社サービス開発のノウハウを活かし、効率的なWeb開発を実現するクリエイティブカンパニーです。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 14時04分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次