中西金属工業株式会社
中西金属工業株式会社(本社:大阪府大阪市)はフッ素ゴムの高耐熱性と低トルク(非粘性)を
代替できる新しいアクリルゴムを開発しました。
(1)開発経緯
有機フッ素化合物(以下、PFAS)の環境や人体への悪影響が社会問題となる中、ECHA(欧州化学品庁)
から2023年に1万種類のPFASを全面規制対象とする規制案が発表されました。特に、高温域で使用
されるフッ素ゴム部品への影響が懸念されています。今回開発したアクリルゴムは、フッ素ゴムに
匹敵する耐熱性に加え、低トルク・非粘性という優れた特徴も備えています。
(2) 開発アクリルゴム材の特徴
①特徴
1)持続可能な社会の実現に貢献する、PFASフリー製品
・PFASを含まないゴム材料です。
2)優れた耐熱性
・190℃の高温環境下でもフッ素ゴムと同等の耐熱性を発揮します。「グラフ1」
3)低トルク・非粘性 (動摩擦係数のμ値が小さい)
・フッ素材料よりも優れた低トルク性能を持ち、動摩擦係数が13%低下しています。「グラフ2」


②期待される用途
1)シール、ガスケット、その他の高温環境下で使用されるゴム部品に最適。(写真1、2)
2)高価なフッ素ゴムからの置換により、コストダウンが可能。
3)一般アクリルゴムより寿命が大幅に改善。


<お問い合わせ先>
中⻄金属工業株式会社
担当:軸受事業部 技術本部 ゴムグループ
〒530-8566 大阪府大阪市北区天満橋3-3-5
Mail:jikuuke-webinfo@nkc-j.co.jp
<会社概要>
中西金属工業株式会社
代表者: 代表取締役 中西 竜雄
所在地: 〒530-8566 大阪府大阪市北区天満橋3-3-5
創業:1924年、設立:1941年(昭和16年)6月19日
事業内容: ベアリングリテーナー・ゴムシール・各種金属プレス加工品・各種樹脂射出成形品・コンベア及び自動制御
装置・サッシ用戸車・住宅関連製品・精密金型・無人搬送車(AGV)・冷間圧延鋼板などの製造販売 他