DRAFT
DRAFTが代表企業としてプロジェクト推進および事業を担う、横浜市のみなとみらい21地区の臨港パークにおける新複合施設「横浜ティンバーワーフ」の開業日を2025年10月17日(金)に決定しました。本施設は、建築家・デザイナーである山下泰樹(山下泰樹建築デザイン研究所主宰)が建築デザインを手掛け、横浜港を眺める臨港パークに新たなランドマークが誕生します。
開業を迎えるにあたり、横浜ティンバーワーフと臨港パークの魅力を知っていただくために、10月17日(金)から10月19日(日)の3日間、開業記念として野外シネマイベントの開催を予定しています。

「横浜ティンバーワーフ」概要
横浜市のみなとみらい 21 地区最大の緑地である臨港パークに誕生する「横浜ティンバーワーフ」。海沿いに延びる遊歩道や広大な芝生広場が広がるこの憩いの場に、カフェや野外レクリエーション支援機能を備えた複合施設を整備・運営することで、横浜の都心臨海部における来街者の回遊性向上と新たな魅力を創出します。DRAFTが代表企業として本プロジェクトの推進および事業を担い、建築設計・デザインを山下泰樹建築デザイン研究所が手掛けています。

臨港パークの賑わいを創出する野外シネマイベント
10月17日(金)から19日(日)の3日間、「横浜ティンバーワーフ」の開業を記念して野外シネマイベントの開催を予定しています。目の前に海が広がる横浜ティンバーワーフそばの潮入りの池エリアにて、大人から子どもまで楽しめる名作映画の上映に加え、映画の時間をより堪能いただけるような準備も進めています。開放的なロケーションのなかで映画をお楽しみいただける本イベントでは、人々が集う憩いの場である臨港パークの新たな賑わいの創出を目指します。上映スケジュールや詳細については、順次お知らせします。
2階・3階に株式会社CRAZYの出店が決定
「横浜ティンバーワーフ」の2階および3階に、ウエディング事業を手掛ける株式会社CRAZYの出店が決定しました。レストランならびにウエディングサービスの提供に加え、施設の一部にはランナーやウォーカーなど、野外アクティビティ等での利用者をサポートする野外レクリエーション支援機能も備えています。レストランサービスならびに野外レクリエーション支援機能は2026年1月頃、ウエディングサービスは2026年4月頃の提供開始を予定しています。
また、1階に出店予定のベーカリーカフェは、本施設の開業日である2025年10月17日(金)にオープンします。テナントの詳細については、後日改めてご案内します。
■ DRAFT について
インテリア、建築、プロダクト、ブランディングなどあらゆる領域で活動するデザイン会社。ALL HAPPY BY DESIGNの理念のもと、クリエイティブな視点で課題を解決し、デザインを通して社会に貢献することを目指している。
会社名:DRAFT
所在地:東京都港区南青山5-6-19 MA5
設立 :2008年
URL :https://draft.co.jp
■ 施設概要
施設名称:横浜ティンバーワーフ(英名:YOKOHAMA TIMBER WHARF)
住所 :神奈川県横浜市西区みなとみらい一丁目 臨港パーク内
主要用途:飲食店 / ウエディング、野外レクリエーション支援
建築面積:648.45㎡
延床面積:1,568.66㎡
構造規模:鉄骨造 地上3階
設計 :山下泰樹建築デザイン研究所(建築)
DRAFT(インテリア)
事業主 :臨港パークプロジェクトチーム(代表企業:DRAFT)
着工 :2024年3月1日
竣工 :2025年5月30日
開業日 :2025年10月17日