ニチバン株式会社
髙田真希さん・大山加奈さんとともに、テーピングによるケガ予防の大切さを学ぶ
テーピングテープのトップブランド「バトルウィン™」を展開するニチバン株式会社(本社:東京都文京区、社長:高津敏明)は、現役女子バスケットボール選手の髙田真希さんと、元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんとともに学校を訪問し、ケガ予防のテーピング講習会やトレーニング等を選手たちと一緒に行う、ニチバンpresents「ケガ予防のテーピング講習会&アンバサダー特別教室」を2025年7月に開催いたしました。


左)髙田真希さんと静岡県立浜松北高校女子バスケットボール部の皆さん
右)大山加奈さんと大阪府立桜和高校バレーボール部の皆さん
ニチバンでは、スポーツを長く楽しんでもらえるよう、テーピングの情報発信やテーピングセミナーの開催など、ケガを予防するテーピングの普及活動を行っています。
2025年7月には、ニチバンの「テーピング×ケガ予防」のアンバサダーに、現役女子バスケットボール選手の髙田真希さん、元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんに就任いただきました。お二人とともに「ケガ予防を、習慣に」をテーマに、テーピングを使ったケガ予防についてプレイヤーや指導者の皆さんに知っていただくための活動に取り組んでいます。
この度、日々のケガ予防としてテーピングを活用する大切さや、正しい巻き方を知ってもらうために、髙田さん、大山さんと一緒にチームへ訪問するアンバサダーキャンペーンを実施。応募のあったチーム・部活40団体の中から、髙田さんが静岡県立浜松北高校女子バスケットボール部、大山さんが大阪府立桜和高校バレーボール部を訪問し、テーピング講習会と特別教室を開催しました。
■髙田真希さん「ケガ予防のテーピング講習会&バスケットボール特別教室」@静岡県立浜松北高校
7月5日(土)に髙田さんが静岡県立浜松北高校を訪問しました。当日は、女子バスケットボール部の選手・マネージャー19名が参加。
まず、髙田さんからケガの経験や予防のためにしていること、試合前のルーティンや普段のケア方法についてお話いただきました。続いて、ニチバンの契約トレーナーである並木磨去光氏(日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)から、ケガ予防の重要性やテーピングの基本、テーピングの実技を解説。バスケットボールで痛めやすい足首やふくらはぎについて、自分で簡単にできるケガ予防のテーピングを実践しながら指導を受けました。
その後は、髙田さん指導のもとでバスケットボールのスキルトレーニングを行いました。

■大山加奈さん「ケガ予防のテーピング講習会&バレーボール特別教室」@大阪府立桜和高校
7月12日(土)に大山さんが訪問した大阪府立桜和高校バレーボール部からは、選手33名が参加しました。
大山さんからは選手時代、多くのケガと向き合ってきた経験と、ケガ予防の大切さについてお話いただくとともに、メンタル面でのご自身の経験を語っていただきました。その後は、前回同様にニチバンの契約トレーナーの並木氏から、ケガ予防のテーピングの指導を受け、大山さん指導のもとでバレーボールのスキルトレーニングを行いました。

■ご参考 テーピングブランド「バトルウィン™」
1981年に初めて国産テーピングテープを発売したニチバンが、1984年より展開しているテーピングテープの総合ブランドです。スポーツから日常生活まで、快適でアクティブな生活シーンをサポートします。
関節の圧迫・固定や応急処置、ケガ予防をはじめ、痛む手指のサポート、日常の疲れ予防まで、様々な症状や用途に合わせたテーピングテープをラインアップしています。また、テーピングを正しく使用いただくために、専門家と一緒に巻き方を習得できるテーピングセミナーの開催や、WebサイトやSNSを通じたテーピングの情報発信を行っています。
バトルウィン™ブランドサイト https://www.battlewin.com/
バトルウィン™サポートクラブ Xアカウント https://x.com/bw_supportclub

※TMは商標です。
◆会社概要
社名 :ニチバン株式会社
本社所在地:〒112-8663 東京都文京区関口2丁目3番3号
創業 :1918(大正7)年1月
代表取締役社長:高津敏明