カテゴリー

長野県御代田町ふるさと納税で「5大シャトーワイン樽熟成ウイスキー NFT引換券」を提供

  • URLをコピーしました!

株式会社あるやうむ

― 戸塚酒造 × あるやうむが“ウイスキーの街・御代田”をリブランディング ―寄付額:8万円/2種 × 各240口限定、8月1日より受付開始

御代田蒸留所となる建物

御代田町のウイスキー遺産を再起動
軽井沢ウイスキーを現在運営されている戸塚酒造と、株式会社あるやうむが連携し、御代田町を“ウイスキーが薫るまち”として再ブランディング。

5大シャトーワイン樽フィニッシュの希少原酒
ボルドー格付け1級ワイナリー2銘柄(名称非公表)の空樽で追加熟成したシングルモルト2種を用意。

NFT=引換券
寄付者にはブロックチェーン上で発行されるNFT引換券を付与。2028年に瓶詰・発送されるウイスキーと交換できるデジタル証票で、真贋保証と所有体験を両立。

寄付額8万円・各240口限定(合計480口) 

寄付受付開始:2025年8月1日(金)

リブランディングの背景 

御代田町は、かつて世界的評価を受けた国産シングルモルト「軽井沢」を生んだ地ですが、2000年の生産停止以降、町とウイスキーの結び付きは希薄化していました。戸塚酒造とあるやうむは、歴史が眠る町を再び、“ウイスキーが薫るまち”として国内外に発信し、観光・文化・地域産業を再興することを目的に、本返礼品とNFT活用によるふるさと納税品を企画しました。

返礼品となるNFT

返礼品(NFT引換券)概要

・返礼品名

5大シャトーワイン樽フィニッシュ・シングルモルト 2種(ワイン銘柄非公表)

・内容量:700 ml(予定)

・寄付額:80,000円

・発送予定:2028年(予定)

・口数各240口(計480口)

・受付開始:2025年8月1日(木)9:00~

・申込URL:https://whisky.alyawmu.com

1. 2028年発送予定ウイスキーとの引換券
2. オンラインまちづくり会議等への招待権利付き

■「株式会社あるやうむ」とは

国内で初めて、ふるさと納税返礼品NFTを実現した札幌のスタートアップです。「ふるさと納税NFT」や「地域おこし協力隊DAO」の事業を通じて地域の新たな財源確保や観光誘致、住民参画型の地域活性化に取り組んでいます。

「ふるさと納税NFT」は地域の魅力を込めたユニークなデジタルアート作品や限定ウイスキーの引換券を、ふるさと納税の返礼品として26の自治体で提供してきました。

社名「あるやうむ」はアラビア語で「今日」を意味する言葉。今日、いますぐチャレンジをしたい自治体・地域の皆様に先端技術を提供し、応援され続ける地域づくりを支援します。

株式会社あるやうむ 会社情報

・会社名  :株式会社あるやうむ

・代表者  :畠中 博晶

・所在地  :札幌市北区北38条西6丁目2番23 カトラン麻生302号室

・設立   :2020年11月18日

・資本金  :1億6449万円(準備金含む)

・事業内容 :NFTを活⽤した地方創生コンサルティング・開発

・URL :https://alyawmu.com/

・Twitter :https://twitter.com/alyawmu/

・Voicy : https://voicy.jp/channel/3545

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月30日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次