カテゴリー

退職対応の改善でコスト削減を実現!「O-EN」販売パートナー募集開始

  • URLをコピーしました!

株式会社YOMO

企業の退職改善サービス「O-EN」、販売パートナー募集を本格始動

株式会社YOMO(本社:大阪市北区、代表取締役:髙谷 浩太)は、企業の退職対応改善サポートするサービス「O-EN」の販売パートナー募集を開始します。

かつて退職は「片付けるべき業務」として扱われがちでした。

しかし、社員が企業を去る瞬間こそ、次の信頼関係を築くチャンスです。

退職プロセスを「当たり前の業務」から「戦略的なタッチポイント」へと昇華させる必要があります。

目次

O-ENの“退職改善”サポート

O-ENサービス資料より抜粋

退職窓口の運用
退職手続きに関するすべての問い合わせを専任窓口で一元管理し、手続き漏れを防止。

定期的な従業員面談
従業員の心情フォローと課題ヒアリングを定期的に実施し、従業員の“本音”を可視化。

従業員相談窓口の運用
退職以外の悩みも含めた相談窓口を設置し、エンゲージメント維持と離職後の企業イメージ向上を両立。

O-ENのサービス詳細はこちら

販売パートナー提携のメリット

販売パートナー提携のメリット

退職代行市場の拡大で「退職」に対する意識が変わる今、O-ENは提案しやすく高成約率を実現しています。

公正・透明な退職プロセスで企業のCSR/ESG評価向上に寄与し、導入後は定着率改善など成果を数値で実感できます。

「入社後の手厚いフォローで安心できた」

「離職コストが削減できた」

と経営者や人事担当者からも高評価。

企業と従業員双方の感謝を生むO-ENの販売パートナーとして、新たな価値を提供しませんか?

販売パートナー募集概要

・提携企業には初期研修・専用サポートを無償提供

・成果報酬型

・パートナー締結に関する費用は一切ございません。

企業の人事コンサルティング会社や社会保険労務士事務所・税理士事務所など、多様なパートナーを歓迎します。

ご興味をお持ちいただいた企業様は、下記よりご連絡を頂きますようお願いいたします。

販売パートナー募集ページ

退職ホワイト認定(仮称)設立へクラウドファンディング実施中

同時に「退職ホワイト認定(仮称)」設立のためのクラウドファンディングを実施しています。

リターンに、販売パートナープランをご用意しました。

プラットフォーム:Forgood

期間:実施中~9月22日

目標金額:100万円

支援金額:3,000円~

採用や働き方だけではなく、退職対応が整備された会社としての認定を作ります。

是非ご支援ください。

クラウドファンディングサイトへ

退職は企業と従業員の物語を紡ぐ瞬間。

「O-EN」で、数字が語る安心と信頼を。

ぜひこの機会にパートナーとしてご参画ください。

【会社概要】

•社名:株式会社YOMO

•所在地:大阪府

•代表者:髙谷浩太

•設立:2025年

•事業内容:退職サポート事業「O-EN」の運営、人事代行業

【お問い合わせ先】

担当:中井

メール:info@y-o-m-o.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月31日 15時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次