株式会社blue’s collective
“様々なコレクティブを作る”クリエイティブ・プロダクション「blue’s collective」正式ローンチ!第一弾アーティスト「ANEMONÉ」始動。1st single「カスミソウ」配信リリース!
音楽シーンに新たに生まれたミュージック・コレクティブ「blue’s collective」。メジャーレコード会社でA&Rやマネージャーを務めたスタッフが独立して立ち上げ、「クリエイターたちと様々なコレクティブを作る」をテーマに掲げ、今週正式ローンチ!第一弾アーティストとして、ポップス・コレクティブ「ANEMONÉ (読み:アネモネ)」が始動した。
音楽を軸に、エンターテインメント全般をプロデュースするクリエイティブ・プロダクション「blue’s collective」。メジャーレコード会社でA&Rやマネージャーを務めたスタッフが独立して立ち上げ、クリエイター達と様々な“コレクティブ=集合体”を作り、誰かの心に寄り添う創作物を発信していくことをミッションとしている。([HP]https://blues.tokyo)

そんな「blue’s collective」の第一弾アーティストとして、ポップス・コレクティブ「ANEMONÉ (読み:アネモネ)」が始動!主人公/ボーカルに、その歌声でSNS上で注目を集めていた謎の女性シンガー美音(読み:みおん)を抜擢。美音を中心に、様々なクリエイターが集い“Bitter, sweet -pops”を紡ぐプロジェクトだ。7月30日(水)には1stシングルとして「カスミソウ」を配信リリース!


本楽曲は、作詞作曲を美音が担当。楽曲のアレンジャーに、バンドJYOCHOを主宰し、様々なアーティストの編曲や楽曲提供を行なっているミュージシャン・中川大二朗を起用。風に揺れる霞草を想起させる爽やかなサウンドに乗せて、物憂げに響く美音のボーカル。“誰もが心に秘める忘れたくない恋”を思い出させる甘くて切ない1曲が誕生した。カバーアートは新進気鋭のマレーシア出身のイラストレーターCARATQUEX.が描き下ろし。本日より立ち上がった公式YouTubeチャンネルやSNSアカウントにて同時公開されたリリックビデオは、映像作家のOreoが制作。美音が描いた「カスミソウ」を、様々なクリエイターがそれぞれの解釈で表現している。ぜひ様々な角度から楽曲をお楽しみいただきたい!
▼配信リンク
▼Lyric Video
▼SNS
[Instagram] anemone.______
[YouTube] @anemonÉ_official2025
[TikTok] ane_mone.___
▼お問い合わせ
blue’s collective広報担当 press@blues.tokyo