Origamiq
Airbnbが選んだ特別な折り紙体験
宿泊先を探すサービスとしておなじみのAirBnB。実は、宿泊だけでなくその土地の文化や暮らしを体験できる「体験」というサービスがあるのをご存知でしょうか?
この度、OrigamiqはAirBnBの「体験」サービスで、オリジナル折り紙のプログラムをスタートしました。
Airbnbが選んだ特別な折り紙体験
今回の体験プログラムのために、Airbnbオリジナルの折り紙プログラムを制作しました。
Airbnbの「体験」は誰でも登録できますが、このプログラムはAirbnbと内容を精査して作り上げた特別なメニューとして選定されています。
そして、この特別な折り紙を指導するのは、創作折り紙作家の森末圭さんです。

創作折り紙作家から直接教わる特別な時間
本プログラムでは、森末圭さんが講師として登場します。
彼は、これまで数々の作品を生み出してきた創作折り紙作家です。
そんな森末圭さんが特別に考案したのは、私たちにも馴染み深い「折り鶴」を基本にして作品をアレンジしていく、1名〜最大5名までのグループ参加ができるプログラムです。
また、本プログラムは訪日外国人を主な対象としており、言語は英語で行われます。海外での講師経験も豊富な森末圭さんが、折り紙を一度も触ったことのない方でも楽しく参加できるように丁寧にレクチャーします。

浅草で広がる、折り紙の新たな可能性
開催場所は、レトロな雰囲気で撮影スポットとしても人気の浅草地下商店街です。
体験終了後には、折り紙用品店として有名な「おりがみのクラサワ」でのお買い物もお楽しみいただけます。折り紙のプロのアドバイスつきで、お気に入りの折り紙用紙を見つけて、家に持ち帰った後もご家族やご友人と一緒に、折り紙の世界をさらに深く体験できるでしょう。

創作折り紙ならではの技法に触れながら、作品をつくり上げます。
この体験を通して、その奥深さや新たな可能性を感じていただけるはずです。
この機会に、奥深い折り紙の世界に足を踏み入れてみませんか?