カテゴリー

東京・外苑前「GALLERY CLASKA」にて、造形作家・古賀 充の企画展「PERSPECTIVE」を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社クラスカ

作家自身のこれまでの歩みに「今」の視点で対峙して生まれた、魅力的な作品群を展示販売します。

株式会社クラスカ(本社:東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル9F)は、自社運営のギャラリー「GALLERY CLASKA」にて、造形作家・古賀 充の企画展「いつも。」を、2025年8月23日(土)~9月7日(日)の会期で開催いたします。

Profile

古賀 充(こが・みつる)

1980年生まれ。造形作家。日常に潜む美しさや面白さを様々な手仕事によって作品にし、国内外の展示会にて発表。作品集や絵本も制作。主な作品集に 『SEA STONE VASES』『LEAF CUTOUTS』『Driftwood Dinosaurs』『Atelier』、絵本に『ゴトガタ トラック』、『いしころ とことこ』『ピーン』(福音館書店)がある。 https://mitsuru-koga.com

造形作家として国内外で活躍する古賀 充さん。
日常生活におけるささやかな発見をかたちにした作品はタイムレスな魅力に溢れ、この世界の美しさ・面白さを見る者たちに再認識させてくれます。

この度、CLASKAでは11度目となる、造形作家・古賀 充さんの企画展を東京・外苑前「GALLERY CLASKA」にて開催いたします。

CLASKAのギャラリーで古賀 充さんの個展を最初に行ったのは2011年。

当時から今日に至るまでの全体像(=perspective)を俯瞰しつつ、「今」という視点(=perspective)で新たに取り組んで生まれた今回の作品群。
具象と抽象、自然と人工の世界を行きかい、積み重ねられた最新の軌跡をご覧ください。

──────
今を見ることは、今までを見ることだと感じています。
今までの先にある発見をかたちにしたいと考えています。

ー古賀 充

──────


<開催概要>

古賀 充 展 PERSPECTIVE

会期|2025年8月23日(土)~9月7日(日)

会場|GALLERY CLASKA(〒107-0062 東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル9F)

※東京メトロ銀座線「外苑前」駅 b1出口より徒歩1分

営業時間|水~日曜 12:00~17:00 

休廊日|月・火曜

GALLERY CLASKA Instagram

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次