シマダグループ
1FのSANDBARで『フレッシュマンゴーのパワースノーアイス』を2025年8月1日より販売。海辺の心地よい空間で、心とカラダを美味しく満たすトロピカルなかき氷体験を。

シマダグループ(本社:東京都渋谷区、代表:島田成年)のシマダハウス株式会社が運営する「葉山うみのホテル」(神奈川県三浦郡葉山町)では、2025年8月1日(金)から9月30日(火)の期間限定で、ポーラ・オルビスグループのトリコ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:花房香那)が運営するパーソナライズビューティケアブランド「FUJIMI」とのコラボレーションによるオリジナルメニューを販売いたします。
=商品概要=
商品名:フレッシュマンゴーのパワースノーアイス
販売期間:2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)
販売場所:葉山うみのホテル 1F カフェ&バー「SANDBAR」
=SANDBARについて=
葉山の絶景を眺めながら、美味しく栄養チャージ!
葉山うみのホテルは「うみに会いに行く」をコンセプトに、美しい海の景色を一望できるリゾートホテルです。レセプションとラウンジを兼ねた1FのSANDBARは、宿泊のお客様以外もお気軽にご利用いただけます。吹抜けの光が差し込む開放的な空間で、美味しく、そして美しく、夏のひとときを彩る栄養たっぷりのプロテインかき氷をぜひご堪能ください。

=商品説明=

①たんぱく質と美容成分をたっぷり配合
「FUJIMI パーソナライズプロテイン」の中でも人気の高い「トロピカルVC風味」をかき氷用にアレンジ。夏の暑い時期でも手軽に栄養補給ができるよう開発されました。一皿でたんぱく質が約20g摂取できるだけでなく、美しさをサポートする栄養・美容成分もたっぷり配合。美容と健康を同時に叶えたい方々のニーズに応える、葉山うみのホテルとFUJIMIのコラボレーションから生まれたこだわりの一品です。
②とろけるマンゴー果肉を贅沢に
かき氷には、厳選された濃厚なマンゴーをふんだんに使用。とろけるような甘さとコクのあるマンゴー果肉は、清涼感あふれるかき氷とプロテインの風味にアクセントを加え、一口ごとにリゾート感を演出します。見た目にも鮮やかで、夏の思い出を彩るプレミアムな一皿です。
※FUJIMIではプロテインの摂取は15歳以上を推奨しているため、本商品を1皿すべてお召し上がりいただくのは15歳以上でのご案内となります。


客室と温泉のご紹介


FUJIMIについて
FUJIMIは2018年にパーソナライズビューティケアブランドとして誕生し、パーソナライズサプリメントの販売を開始しました。その後、パーソナライズ製法のフェイスマスクやプロテイン、スキンケアをリリース。中でもFUJIMIパーソナライズプロテインは発売以降多くのお客様からご好評いただくヒット商品となりました。今後もパーソナライズを起点とし、より高品質なサービスでお客様と長期的な関係性を築くべく、「美しさを私らしく」を掲げて一人ひとりに寄り添ったプロダクトと体験を提供していきます。
葉山うみのホテルについて
“うみにあいにいく”をコンセプトにしたライフスタイル型リゾートホテル。 美しい水平線を一望できる客室と、グループ利用に人気のBunk roomと呼ばれるドミトリーの両方の魅力を兼ね備え、たくさんのお客様に愛されております。 最上階には人口温泉 Horizon Onsenをご用意。湯船につかりながら江の島や富士山を望めます。 1階のSANDBARは、宿泊のお客様以外もご利用いただくことができ、地元の食材を使用した食事や、ボトルビール、オリジナルカクテルも豊富にご用意しております。 都心から約1時間のリゾートで、雄大なサンセットを眺めながら優雅なひと時をお過ごしくださいませ。
葉山うみのホテル イメージムービー
<ホテル概要>
電 話: 046-854-7411
所 在 地:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
交 通:電車/新宿駅から湘南新宿線で逗子駅まで約1時間。逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
運 営 会 社:シマダハウス株式会社
客 室 構 成:客室 20室、Bunk room(キャビンタイプ)41室
料 金:客室 1室2名 19,500円~ / Bunk room 1室1名 8,300円~
ウェブサイトURL:https://www.umino-hotel.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hayama_uminohotel/
シマダグループについて
シマダグループ株式会社は、1952年世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。飲食事業をはじめ、不動産・建築事業、介護事業・ホテル事業・保育事業・旅行事業・酒造事業。ほんのひとときから、一生涯まで。その時間が「いい時間」になるように、人生に寄り添う幅広い事業を展開しています。







<本社概要>
社名:シマダグループ株式会社
代表: 代表取締役社長 島田 成年
本社所在地:〒151-0053
渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階
公式サイト:https://shimadahouse.co.jp/
シマダグループのウラを楽しくのぞき見できるミニメディア:
シマ報|もっと知りたいシマダの情報
ブランドブック:こめびと(電子版)
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
シマダグループ株式会社
ビジョナリー企画部 広報担当:瀧口(たきぐち)
〒151-0053
渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階
メール press@sh-holdings.co.jp
電話 03-6275-2224