カテゴリー

累計販売部数1000万部突破の「ほぼ日手帳」。公式ガイドブック2026には音楽プロデューサー・亀田誠治さんや俳優・安藤玉恵さんらが登場

  • URLをコピーしました!

株式会社マガジンハウス

このたび、株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、誕生から25年目を迎え、世界中で愛用者増加中の「ほぼ日手帳」の公式ガイドブック『ほぼ日手帳公式ガイドブック2026』を2025年8月22日に発売いたします。

目次

特集「あってよかったほぼ日手帳」

2026年版ガイドブックのテーマは「あってよかったほぼ日手帳」。みなさんの生活のそばにほぼ日手帳がどんなふうにうれしく“ある”のか、たくさんの方の手帳を見せてもらいました。

たとえば音楽プロデューサー・ベーシストの亀田誠治さんにとってほぼ日手帳は「自分と対話するためのだいじなツール」だといいます。また、俳優の安藤玉恵さんはほぼ日手帳に書き留めたことを後日見返して「思い出し笑い」をすることも多いので「幸せ手帳」と呼んでいるそうです。

そのほか、小説やレシピ本作りのためのアイデアノートや、家族やペットとの日常をつづった手帳、お店のみんなで使っている手帳なども。「日々の記録」や「仕事の効率化」、「子育て」や「勉強・資格学習」など、みなさんの使い方が登場します。

ほぼ日手帳を楽しく選んだり使ったりできる情報も

どれを使うか、毎年迷う人も多い手帳本体。ぴったりの本体を選んでもらえるよう、「手帳本体の選び方ガイド」も充実させました。それぞれの本体の個性をくわしく紹介するほか、チャート形式で選べるページもあります。また、「ほぼ日手帳2026」の手帳カバーやHON、weeksのラインナップを一挙にご紹介するカタログページも。

「ほぼ日手帳のナイステクニック集」や「“貼る”文具徹底比較!!」、ガイドブック制作メンバーによる愛用文具の紹介ページなど、手帳を楽しく使うためのアイデアも盛りだくさんです。

表紙は柴田ケイコさんの作品

表紙カバーを飾るのは、絵本作家でイラストレーターの柴田ケイコさんの作品です。赤い水玉のワンピースを着た女の子が、顔をむぎゅうとうずめている愛らしいイラストレーションをお楽しみください。

 楽天ブックス、TSUTAYA(一部の店舗)で購入いただくと、柴田ケイコさんのパンダのイラストが目印のオリジナル「ブックマーク」が特典(数量限定)としてつきます。そのほか、『ほぼ日手帳公式ガイドブック2026』は全国の書店やロフト、ほぼ日手帳の公式サイトやほぼ日のTOBICHI、Amazon、楽天ブックスなどでお買い求めいただけます。また、Kindle・楽天Koboなどで電子書籍版も同時配信予定です。

「ほぼ日手帳」とは

ウェブサイト「ほぼ日」(2025年6月より「ほぼ日刊イトイ新聞」から変更)から生まれた「ほぼ日手帳」は、2026年版で25年目を迎えるロングセラー商品。『LIFEのBOOK』をコンセプトに、自由にのびのび使える手帳として人気が広がり、2025年版は96万部販売しています。ほぼ日手帳の公式サイトでは8月1日から発売日までの毎日、2026年版のラインナップやニュースの予告を公開します。

https://www.1101.com/store/techo/

書誌情報

書名  :ほぼ日手帳公式ガイドブック2026

編著  :ほぼ日

発売日 :2025年8月22日

価格  :1,980円(税込)

仕様  :B5変・160ページ

ISBN:978-4-8387-3344-6

発行  :株式会社マガジンハウス

URL :https://magazineworld.jp/books/paper/3344

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次