PRONEWS
シネマ・ブロードキャスト・ライブ配信の最前線が集結

映像制作・配信に携わるプロフェッショナル向けの新イベント「PRONEWS SUMMIT 2025」(主催:株式会社PRONEWS、会期:2025年9月3日・4日/会場:KFC Hall・東京両国)の出展社およびセミナーラインナップ(一部)が公開されました。
本イベントは「体感」「学び」「出会い」をキーワードに、最新機材の展示・実演、実践的なセミナー、業界内のネットワーキングを一体化した2日間となります。
参加は無料(事前登録制)で、公式LPにて最新情報を随時更新中です。
■ 出展社ラインナップ(体感エリア)

展示ブースでは、シネマ、ブロードキャスト、ライブ配信など多様な用途に対応する製品・ソリューションを一堂に展示。
現場で話題の機材を実機で体験しながら、各社スタッフに直接相談できる体感型の展示となっています。
主な出展企業(五十音順)
アークベンチャーズ/エーディテクノ/KIPON/コルグ/SYSTEM5/焦点工房/富士フイルム/HOLLYLAND/HORIZON/RAID/NETGEAR/Nextorage/DPSJ
※展示エリアマップは公式LPにて順次公開予定
■ PRONEWS LAB セミナー(一部公開)

本イベントのもう一つの柱が、業界の実情とリアルな課題に即したセミナー「PRONEWS Lab」です。
Day1|9月3日(水):学びの日
マイキングやライティングなど、映像表現を支える技術を実践的に学べるセッションを展開予定。
Day2|9月4日(木):放送・ライブプロダクションの未来
IP化や次世代演出、イベント現場での映像活用など、最新トレンドに迫るプログラムを予定。
登壇者情報や詳細タイムテーブルは、公式LPで随時公開します。
■ PRONEWS Lounge & 映像人交流会

会場内には、出展社・来場者・編集部が自由に交流できるオープンスペース「PRONEWS Lounge」を設置。
製品選定の裏話や現場の悩みを気軽に話せる、肩肘張らないコミュニケーションの場です。
さらに、9月3日(水)18:00〜19:30には、軽食とドリンクを片手に語り合えるカジュアルなネットワーキングイベント「映像人交流会」を開催。
申込不要・自由参加で、次の仕事やコラボにつながる出会いを提供します。
■ 事前登録のご案内
PRONEWS SUMMIT 2025は、参加無料・事前登録制です。
映像制作・配信に携わるすべての方にとって、機材と人に出会える2日間。
ぜひお早めにご登録ください。
<イベント概要>
名称:PRONEWS SUMMIT 2025
日程:2025年9月3日(水)・4日(木)
会場:KFC Hall(東京・両国)
主催:PRONEWS
入場:無料(事前登録制)