GMOインターネットグループ
書類の電子化とワークフロー機能で、業務スピードと正確性の向上を実現
GMOインターネットグループのGMO TECH株式会社の連結会社で、不動産賃貸領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するGMO ReTech株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO ReTech)は、2025年オリコン顧客満足度®調査で近畿・大阪の建売住宅 ビルダーNo.1(※1)を獲得したフジ住宅株式会社の子会社で、管理戸数3.5万超(※2)を誇るフジ・アメニティサービス株式会社(以下、フジ・アメニティサービス)に、オーナー向けの独自アプリを導入しました。
本アプリは、GMO ReTechが提供する『GMO賃貸DX オーナーアプリ』をベースに、独自の機能やデザインを追加で開発したものであり、「フジ・アメニティサービス(株) オーナーアプリ」として2025年8月1日より運用を開始いたします。
(※1)「2025年オリコン顧客満足度®調査 建売住宅 ビルダー 近畿」(https://life.oricon.co.jp/rank-new-ready-built-house/powerbuilder/kinki/)および「2025年オリコン顧客満足度®調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪」(https://life.oricon.co.jp/rank-new-ready-built-house/powerbuilder/kinki/area/osaka.html)より
(※2)全国賃貸住宅新聞「2024年管理戸数ランキング」(URL:https://www.zenchin.com/news/content-2612.php)より

【導入の背景】
フジ・アメニティサービスは、関西圏を中心に賃貸住宅や分譲マンションの管理を行う不動産管理会社です。地域に根ざしたサービス展開と、24時間365日のサポート体制(FASS管理システム)により、3万5,000戸以上の物件管理を手掛けています。
このたび「GMO賃貸DX」をベースとした独自アプリ「フジ・アメニティサービス(株) オーナーアプリ」を導入いただくことで、同社がこれまで課題としていた業務におけるペーパーレス化や業務プロセスの効率化を促進し、サービス向上と自社ブランドの確立を支援します。
【「フジ・アメニティサービス(株) オーナーアプリ」の機能】
■収支報告の電子化
これまで紙ベースでの対応が主だった収支報告書について、アプリを導入することで電子化が可能となりました。これによりペーパーレス化を推進いたします。
■承認業務をアプリで完結
ワークフロー機能を活用し、見積もり承認業務がアプリ内で完結できるようになりました。これにより、業務スピードの向上と正確性の確保に寄与しています。
■定期報告書の一元管理
定期報告書をアプリ上で一元管理することで、より効率的な情報共有とサービス品質のさらなる向上が期待されています。
【「GMO賃貸DX」独自アプリ開発オプションについて】
『GMO賃貸DX オーナーアプリ』に、企業独自ブランド要素(ロゴ、UIデザインなど)を取り入れ、カスタマイズした独自のアプリを展開できるオプションサービスです。GMO ReTechが開発・運用を担うことで、低コストでの導入を支援し、自社ブランドの確立に貢献します。
【今後について】
GMO ReTechは、不動産管理会社向けDXプラットフォーム「GMO賃貸DX」を通じて、今後もフジ・アメニティサービスの業務効率化、収益向上、管理戸数拡大の実現を徹底的にサポートし、オーナーの満足度向上に貢献してまいります。
【フジ・アメニティサービス株式会社について】
会社名 :フジ・アメニティサービス株式会社
代表取締役社長 社長執行役員:宮脇 宣綱
設立 :2005年6月
所在地(本社):大阪府岸和田市土生町1丁目4番23号
URL :https://www.fuji-amenity.com/index.html
【GMO ReTech株式会社について】
GMO ReTechは「賃貸運営を楽にする」をミッションに掲げ、不動産テックのサービスブランド「GMO賃貸DX」のもと、『GMO賃貸DX オーナーアプリ』『GMO賃貸DX 入居者アプリ』『GMO賃貸DX オーナーCRM』を提供し、不動産賃貸領域におけるDXを推進するサービスを展開しています。「GMO賃貸DX」を通じて、今後も賃貸運営に関する煩雑な業務や手仕事による業務をいかに楽にしていくかを追求したサービスを展開してまいります。
■参考
・不動産管理会社向けDXプラットフォーム「GMO賃貸DX」
・不動産管理会社向けオーナーアプリ『GMO賃貸DX オーナーアプリ』
URL:https://chintaidx.com/owner/
・不動産管理会社向け入居者アプリ『GMO賃貸DX 入居者アプリ』
URL:https://chintaidx.com/resident/
・不動産管理会社向けオーナーCRM『GMO賃貸DX オーナーCRM』
URL:https://chintaidx.com/ownercrm/
・不動産賃貸のDXマガジン「GMO賃貸DX WEBメディア」
URL:https://chintaidx.com/media/

以上
【本件に関するお問い合わせ先】
●GMO ReTech株式会社 営業部
TEL:03-6416-5500 FAX:03-5489-6371
E-mail:sales@gmoretech.com
【GMO ReTech株式会社】(URL:https://gmoretech.com/)
会社名 GMO ReTech株式会社
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 鈴木 明人
事業内容
AIで未来を創る賃貸オーナー・入居者向けのアプリケーションプラットフォームや、不動産賃貸手続きにおける契約の電子化サービスなどの不動産テック事業
資本金 1億円
【GMO TECH株式会社】(URL:https://gmotech.jp/)
会社名 GMO TECH株式会社 (東証グロース市場 証券コード:6026)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長CEO 鈴木 明人
事業内容 AIで未来を創る
1. インターネット集客事業
2. WebマーケティングDX事業
3. SaaS DX事業
4. インターネットメディア事業
5. 上記を含むインターネット事業全般
資本金 1億円(2024年12月末時点)
【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.group.gmo/)
会社名 GMOインターネットグループ株式会社 (東証 プライム市場 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 持株会社(グループ経営機能)
■グループの事業内容
インターネットインフラ事業
インターネットセキュリティ事業
インターネット広告事業
インターネット金融事業
暗号資産事業
資本金 50億円
Copyright ©2025 GMO ReTech, Inc. All Rights Reserved.