カテゴリー

【日本スタートアップ協会主催】国内初(*1)の高セキュリティなデスクトップ型AIエージェントを出展

  • URLをコピーしました!

株式会社TIMEWELL

2025年8月18日開催!業務効率化を実現する社内文書検索やAIシート・AIスライド等が体験可能です!

株式会社TIMEWELL(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:濱本隆太、以下「TIMEWELL」)は、2025年8月18日に開催される一般社団法人日本スタートアップ支援協会主催の展示会にて、国内初(*1)となる高セキュリティ型AIエージェント「ZEROCK」を出展することをお知らせします。

本エージェントは、高度な社内文書検索や自動化機能を備え、企業の業務効率化を安全に支援することを目的としています。事前のウェイティングリストでは個人ユーザー224名、企業15社にご登録いただきました。

(*1)レベル3に匹敵するAIエージェントとしては国内初のサービス(2025年7月現在当社調べ)

TIMEWELL AIエージェント「ZEROCK」の特徴

①高度な社内文書検索(次世代RAG機能)

 事前にアップロードした社内文書をもとに正確かつ高速な情報検索が可能です。

②業務効率化を実現する自動化機能

  • メールアポイント作成(個別カスタマイズされたメールを自動送信)

  • AIシート(調査結果を自動でエクセル化)

  • AIスライド(調査結果からプレゼン資料を自動作成)

  • ブラウザ操作エージェント(SNS投稿・データ巡回まとめ)

  • ウェブアプリテスト自動化エージェント

  • Deep Researchエージェント

  • 議事録作成&共有(音声ファイル対応)

  • AI秘書機能(カレンダーの予定を先読みして提案資料の作成を促すプッシュ機能)

  • MCP連携機能搭載

③デスクトップ型×高セキュリティ

 クラウド依存を避け、機密性の高い情報を扱う企業でも安心して利用可能です。

詳しくはHPをご覧ください。

ユースケース

①セミナー後のフォロー業務が半自動化され、リード獲得効率が3倍に。
セミナーを開催後、営業担当の佐藤さんは、まず「議事録作成機能」を使ってセミナー録音から瞬時に議事録を作成しチーム内に共有。
 次に、参加者アンケートを「AIシート」で即座に分析・整理し、興味関心の高い参加者を自動で抽出。さらに、その結果をもとに「メールアポイント作成機能」を利用して、個別にカスタマイズしたフォローメールを一斉送信。
 これらを使うことで、佐藤さんは従来丸1日かかっていたフォロー業務がわずか2時間で完了。結果、効率よく優良リード獲得ができ、成約率が大幅に向上しました。


②提案準備の時間が半減し、質も向上。競合に一歩先んじる営業チームに。
新しいイベント提案を顧客に行うことになった企画営業部の鈴木さん。まず「次世代RAG機能」を使い、過去の類似案件や成功事例、競合情報をすばやく収集。
 続いて、得られた調査データを「AIスライド」で瞬時にプレゼン資料化し、明日の商談に備えることに。さらに「AI秘書機能」が自動的に鈴木さんの予定を先読みし、「この顧客向けにさらに追加の資料が必要」と提案してくれたことで、事前準備の漏れを防ぎました。
 結果、準備時間が従来の半分以下で済み、質の高い提案が可能になり、顧客からも「準備が完璧」と高評価を得ました。

なぜTIMEWELLが高セキュリティAIエージェントを作れるのか

AIと人の協働による業務支援の実績

TIMEWELLは創業以来、大企業から中小企業まで幅広い顧客に対し、業務支援と効率化を支えるサービスを提供してきました。その過程で得た知見をもとに、人間が担ってきた煩雑で時間のかかる知的作業を、より安全かつ効率的にAIに置き換えることができると考えています。

セキュリティと情報ガバナンスへの深い理解

TIMEWELLのコアメンバーには、大企業の情報システム部門や新規事業開発部門でセキュリティ対策や情報管理を担ってきた経験者が多数在籍しています。業務現場で実際に求められる厳格なセキュリティ基準を熟知しているため、「安心して導入できるAIエージェント」の開発が可能です。

高い技術力と開発経験

TIMEWELLの開発チームはNTTやパナソニック等日本を代表する企業での勤務経験があり、世界的に利用される大規模システムや高信頼性ソフトウェアの設計・運用経験を積んだエンジニアによって構成されています。堅牢な情報システムの設計思想と、最新のAIモデルに関する知見を融合させることで、実用性と安全性を両立したAIエージェントを実現しました。スタートアップならではのスピード感と、大企業で培った高い開発品質を兼ね備えていることが、TIMEWELLの大きな強みです。

「国内初」に挑戦する姿勢

既存のクラウド型AIサービスでは解決しきれないセキュリティやガバナンスの課題を抱える企業が多く存在します。TIMEWELLは、これまで培ったセキュリティ知見と現場理解を生かし、デスクトップ型という新しいアプローチで、国内の業務現場のニーズに即したソリューションを提供することを使命としています。

展示会概要

日時:2025年8月18日(月)13:00~21:00

会場:札の辻スクエア 港区立産業振興センター10F, 11F(受付)

 港区芝5-36-4(JR田町駅、都営三田線三田駅から徒歩4分)

主催:一般社団法人日本スタートアップ支援協会

共催:港区立産業振興センター

定員:1,000名(参加者属性:VC・CVC・エンジェル25%、大企業20%、行政5%、スタートアップ50%)

参加費:2,000円

申し込み:https://peatix.com/event/4473845/view


株式会社TIMEWELLについて

株式会社TIMEWELLは、「世界NO.1の挑戦インフラを創る」というビジョンのもと、AIを活用しながら挑戦の加速を支援する事業を行っています。

「挑戦者を育成する」「挑戦者の時間を増やす」「挑戦の場を増やす」という3つの軸で事業を推進。新規事業開発支援やAI人材開発講座を提供するTIMEWELL WARP、イベント前からフォローまで一気通貫で行えるAIを活用した次世代のイベントアプリケーションのTIMEWELL Base、日々の業務を支える高セキュリティな自律型AIエージェントを提供しています。

経済産業省J-StarX、中小機構FASTAR、神奈川県KSAP選出。

本社:神奈川県横浜市

代表:濱本 隆太

URL:https://timewell.jp/


本件に関するお問い合わせ先

株式会社TIMEWELL

Email: timewell@timewell.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 13時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次