OpenStreet株式会社
「HELLO CYCLING」の運営事業者に青森市中心市街地活性化協議会が参画

OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)は、青森市中心市街地活性化協議会(本部:青森県青森市、会長:森庸)と連携し、青森県青森市で国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」のサービスを8月1日(金)から開始したことをお知らせします。
このたび、OpenStreetは青森市中心市街地活性化協議会と連携し、「HELLO CYCLING」のサービスを開始しました。同協議会が平成18年より行ってきた「まちなかレンタサイクル」事業は、対面受付かつ現金支払対応のみでありましたが、今回のサービス開始により、24時間利用可能となることに加え、決済方法や多言語対応の面で非常に利便性が高まることが期待されます。ステーションはJR青森駅東口からほど近い「青森駅前駐輪場」に設置し、電動アシスト自転車20台を導入しましたので、ぜひ市内中心市街地の周遊や観光などでご利用ください。概要は下記の通りです。
■青森市内のステーション設置場所

ステーション名 |
所在地 |
駐輪可能台数 |
青森駅前駐輪場 |
青森市柳川1-112-46 |
20台 |
■青森市での「HELLO CYCLING」利用料金
・15分100円/12時間1,500円
■「HELLO CYCLING」の利用について
ご利用にあたっては、「HELLO CYCLING」アプリのダウンロードが必要です。アプリで無料会員登録後、ステーションの検索や、自転車の予約から決済までを簡単に行うことができます。また、アプリの地図上に表示されているステーション(全国約11,500カ所、2025年7月時点)であれば、全国どこでも貸し出し・返却が可能で、使いたいときに、使いたいだけ、便利に利用することができます。現在、全国に約50,700台の自転車を配置し、465万人を超える会員の皆さまにご利用いただいております。
【ご利用料金】
ご利用車体/エリアによって料金が異なりますので、下記のURLよりご確認ください。
https://www.hellocycling.jp/price/
利用方法についてはアプリ又は「HELLO CYCLING」のホームページをご覧ください。
HELLO CYCLINGホームページ(https://www.hellocycling.jp/)
HELLO CYCLINGアプリダウンロード(https://www.hellocycling.jp/app/openapp)
■青森市中心市街地活性化協議会について
青森市中心市街地活性化協議会は、青森商工会議所や青森市などの多様な民間主体・行政などで構成し、同市中心市街地の活性化を推進することを目的とした、重要な役割を担う組織として平成18年11月24日に発足。街区再生に向けた協議会設立等支援や、まちなかレンタサイクル事業やまちなかサポーターズ事業を始めとする中心市街地活性化ソフト事業の実施・支援を始め、中心市街地の活性化に寄与する取り組みを行っています。
■OpenStreetについて
OpenStreetは、自転車活用推進法の後押しやユニークな水平分業型の地域パートナーモデルにより国内最大級のシェアサイクルプラットフォームである「HELLO CYCLING」および、スクーターや超小型EVのシェアモビリティプラットフォーム「HELLO MOBILITY」の展開を通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指します。