立川ブラインド工業株式会社
立川ブラインド工業株式会社(本社:東京都港区三田、資本金:44億7,500万円、代表取締役社長:池崎久也)はタテ型ブラインド「バーチカルブラインド」におけるスラットのラインナップをリニューアルし、幅広いニーズに対応できるようになりました。

■快適性・メンテナンス性に優れたスラットでオフィスなど各種施設の価値向上を実現
近年、働き方改革やウェルビーイングの観点から、オフィスや商業施設、医療機関などの各種施設では従来から求められてきた機能性やメンテナンス性に加え、快適性が重要視されており、利用者にとってより快適な空間が求められています。
こうしたニーズに対応すべく、タテ型ブラインド「バーチカルブラインド」においても快適性や機能性を備えたスラットを新たに追加しました。

人気のポリエステルスラットを拡充
・ミスト遮熱
ロールスクリーン 「ラルクシールド」共通柄。 パウダータッチな柔らかい質感とグレイ
ッシュな12色で、トレンド感のある空間にぴったりです。遮熱機能を備えており、オフィスから商業施設まで、幅広いシーンで快適な環境をつくります。

・シルワ遮光
ロールスクリーン 「ラルクシールド」 共通柄。 遮光1級の高い遮光性能を持っています。 再生ポリエステル繊維を25%以上使用した、環境に配慮したグリーン購入法適合スラットです。教育施設や庁舎などに使いやすいカラー5色をラインナップ。

・ビブレ/ビブレ遮光
ロールスクリーン 「ラルクシールド」 共通柄。 ざっくりとした織りで、カジュアルな風合いが特徴。 オフィスや店舗などで活躍する色幅を持たせた9色をラインナップしています。 同色で遮光タイプもご用意しており、使用シーンに合わせた使い分けが可能です。

■ディテールまで美しく。空間に調和する新色「マットホワイト」が部品色に登場
空間に調和する部品色として、マットな質感が特長の新色「マットホワイト」が登場します。従来の光沢仕上げとは異なり、光の反射を抑えた上品で落ち着いた印象を与えるこのカラーは、内装やインテリアに自然に溶け込み、空間全体の統一感を高めます。ホワイト系の壁面や天井、家具との相性も良く、住宅はもちろん、医療・福祉施設、オフィスなど、清潔感や洗練された印象が求められる空間において、高い効果を発揮します。

■正面付け用「取付けブラケット」が新形状にリニューアル
正面付け用の「取付けブラケット」を新形状にリニューアルしました。新ブラケットは、天井面と製品本体との間にすき間が生じにくい構造となっており、意匠性の向上に寄与します。さらに、取付け位置を前後に調整できる機能を備えており、現場ごとの納まりや照明、天井との干渉にも柔軟に対応可能です。

タテ型ブラインド「バーチカルブラインド」デジタルカタログ:https://www.blind.co.jp/products/digital/details/vv
タチカワブラインド ホームページ https://www.blind.co.jp