株式会社マックハウス
〜 株式会社ニュウジアとの基本契約締結および生成AIソリューションの共同展開へ 〜
株式会社マックハウス(本社: 東京都杉並区、代表取締役社長: 石野孝司、以下「当社」)は、株式会社ニュウジア(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:柏口之宏)との間で、生成AIを活用したアパレル・小売事業者向けの新規事業に関する協業の基本契約を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.協業の背景と目的
当社は、主力であるアパレル小売・EC事業の更なる成長と構造改革に向け、AIやDX技術の戦略的活用を推進しております。
今回協業する株式会社ニュウジアは、生成AIを活用した静止画像生成、動画画像生成、商品開発・データ分析といった、AIソリューションを提供する国内屈指のAIベンダー企業です。
同社の持つプロダクトの圧倒的なクオリティーと先進的なAIモデル群を、当社のリアル店舗・EC・商品データベースと連携させることで、撮影やモデル手配のコストゼロ化、購買率向上、業務効率化の三位一体の改革を実現し、業界の未来像を提示してまいります。



2.解決すべき課題
生成AIの実装は、生産性の飛躍的な向上と新たな価値創造をもたらす点で極めて重要だと考えております。特に、反復的な作業の自動化や、創造的業務の支援によって、人の時間と能力をより本質的な課題解決に振り向けることが可能になります。
今回の取り組みは、当社が抱える、業務効率の改善や人手不足、コスト構造の見直しといった課題に対する有効な解決手段となります。特に、店舗運営や商品管理における定型業務の自動化、販促物やECコンテンツの制作支援、接客やカスタマーサポート領域でのAI活用によって、限られた人員でも高品質な業務運営を維持することが可能になります。
また、これにより現場スタッフの負担軽減と生産性向上が実現され、戦略的な業務や顧客体験の向上に集中できる環境を整えることができます。
生成AIの活用は、当社自身の変革を支えるだけでなく、同様の課題を抱える小売・アパレル業界全体にとっても、大きな可能性を秘めた取り組みだと考えております。
業務全体の効率化とクオリティーを担保したサービス提供が期待されます。
3.今後の取り組み
今回の契約締結を受け、以下の内容を中心に、生成AIを活用した実用的かつ収益性の高い取り組みを展開してまいります。
-
生成AIを用いたソリューションの導入とEC反映(静止画・動画生成含む)
-
生成AIによる画像制作の量産体制構築 (外部販売向けBPO業務化を推進)
-
AI分析による販促・PRコンテンツの内製化
-
生成AIプラットフォームによる24時間365日稼働のコールセンターの構築
-
外部に向けた生成AIソリューションを提供する合弁会社の設立に向けた検討の開始
-
生成AI向け高性能GPUクラスタを中核としたデーターセンターの構築
4.外部展開とジーエフグループとの連携
当社は、生成AI技術を単なる社内活用にとどめず、他のアパレル・小売企業・EC事業者・BtoC企業への外販を本格的に推進してまいります。
特に、資本業務提携先であるジーエフグループの持つ豊富な取引先を中心とした物流・小売ネットワークとの連携により、グローバル展開や導入先の拡大を加速してまいります。
加えて、今後想定される大規模な商用導入ニーズに応えるべく、生成AIが要求する莫大な演算処理能力を支える高性能GPUデーターセンターの整備を加速してまいります。これにより、急拡大する外販需要にも柔軟かつ安定的に対応可能なインフラ基盤を構築してまいります。
5.最後に
今回の取り組みは、当社の主力事業であるアパレル分野において、生成AIを中核に据えた事業変革=AX(AIトランスフォーメーション)の実力を意味します。また、SaaS・BPO事業としての展開も視野に入れ、新たな収益源の確立と事業の多角化を図るものです。
さらに、日本のアパレルブランドのグローバル展開もジーエフグループとの連携を通じて、日本アパレルの強みである「高品質・洗練されたデザイン・信頼性」を活かし、グローバル市場でのブランド価値向上と販路拡大も目指します。加えてAIソリューションのグローバル展開も視野に入れており、グループ一体となって、アパレル×AIという未踏のフロンティアを切り拓き、業界の常識を塗り替えてまいります。私たちはこれからも、変革を恐れず、進化を止めず、次代を切り拓く挑戦を続けてまいります。
本件は、業務提携および新規事業開始に関するものでありますが、現時点において当社の業績に与える影響は軽微であり、「適時開示に関する規則」に定める開示基準には該当しないものと判断しております。重要な取り組みであるため、任意でお知らせするものです。
▼会社概要
会社名 :株式会社ニュウジア
代表者 :柏口之宏
所在地 :東京都中央区銀座1丁目27番8号
設立 :2008年12月1日
事業内容:AIデジタルヒューマン開発を中心に、カスタマーサポート、映像制作、マーケティング戦略など、AI技術を活用した幅広いソリューションを提供
URL :https://www.niusia.net
会社名 :株式会社マックハウス
代表者 :石野孝司
所在地 :東京都杉並区梅里1丁目7番7号 SKTビル6F
設立 :1990年6月1日
事業内容:カジュアル衣料を主とする小売業で、チェーンストア形態により全国展開
【お問い合わせ先】
株式会社マックハウス 管理部 広報IRグループ(担当:堀池) TEL:03-3316-1911
コーポレートサイト :https://biz-mac-house.jp
ニュース一覧 :https://biz-mac-house.jp/news/?cat=cat01