Manga Arabia LLC
サウジアラビア・リヤード発 —サウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)の子会社であるマンガアラビアは、株式会社ヒーローズとライセンシング契約を締結しました。今回の連携では、永井豪の『グレンダイザーU ジ・インセプション』の他、『銀のくに』、『あかり』のライセンスを取得し、アラビア語に翻訳します。1975年から放映されたアニメ『UFOロボ グレンダイザー』は、アラブ地域でも圧倒的な人気を誇った作品です。そのリブート作品となる『グレンダイザーU ジ・インセプション』のコミカライズ版を正式にアラビア語で出版することは、読者の記憶に刻まれている作品を現代に蘇らせることになります。

マンガアラビアは「マンガアラビア・ユース」及び「マンガアラビア・キッズ」の電子版・紙版を通じ、世界195か国以上で1,200万人以上のユーザーに利用されています。紙版の月刊雑誌の印刷もアラブ世界で25万冊を超えています。
マンガアラビアの代表兼編集長であるブカーリ・イサムは今回の提携について次のようにコメントしています。「株式会社ヒーローズとの協力を大変光栄に思います。マンガ業界において数多くの実績を有する同社との提携により、より多くのアラブ読者の期待に応えることができます。私たちは、創造的コンテンツこそが文化理解を深める“共通言語”であると信じています。この連携がアラブ世界のコンテンツをさらに豊かにすることにつながると考えます。」
株式会社ヒーローズの代表取締役社長の白井勝也氏は次のように述べています。「日本とサウジアラビア外交関係樹立70周年という記念すべき年に、弊社の幾つかの作品が『マンガアラビア』で提供されることが決まり、大変光栄に思います。この協力が日本とアラブ世界をつなぐ重要な文化的架け橋となり、双方に大きな成果をもたらすと信じています。ブカーリ氏の「コンテンツは平和へのパスポート」という言葉に深く感銘を受けました。我々もまた、芸術の力を信じ、感動を世界中に届けていきたいと考えています」

マンガアラビアは今後も、アラブの創造性を世界へ発信するというビジョンの下、文化交流を深める創作活動や協力関係の構築を積極的に進めてまいります。
詳細は、@MangaAlarabiaおよび@MangaArabiaKidsをフォローしてください。
【マンガアラビアについて】
マンガアラビアはサウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)の子会社で、サウジアラビアとアラブ文化の創造性を世界に広めることを目的としています。日本のマンガのアラビア語版を通じて、アラブの家族が楽しめる読書体験を提供すると共に、サウジアラビアの文化や価値観を反映した創造的なコンテンツ制作も目指しています。月刊誌の発行は85号、アラブ諸国220ヵ所超のディストリビューションポイントを持ち、月間25万部超を発行しています。アラブ諸国から170人に及ぶ若手コンテンツクリエイターの発掘・支援にも成功しています。