カテゴリー

【東京都板橋区】住まいの安全を守る!防犯機器の購入・設置費用の一部を補助します

  • URLをコピーしました!

東京都板橋区

目次

概要

昨今、いわゆる「闇バイト」が関係すると思われる強盗事件等が全国的に発生しており、区民の生活安全に関する危機感が高まっています。こうした中、住居への侵入盗被害防止に有用な防犯機器等を購入・設置した世帯に対し、費用の一部を補助し、安全で安心な暮らしの実現に寄与していきます。

申請受付

令和7年8月1日(金曜日)~令和8年2月28日(土曜日)消印有効

※窓口受付は開庁日のみ

※予算の上限に達し次第、期日よりも早く終了する場合あり

申請方法

オンライン・郵送・窓口

詳細

【対象者】

 申請日時点で、板橋区内に住民登録があり、その住所に居住している世帯主またはこれに準ずる方(戸建て・共同住宅(賃貸を含む)ともに申請可能)。

 ・申請は1世帯につき1回のみ

 ・複数品目の合算申請可能

 ・賃貸人や管理者等、居住者以外の方からの申請は不可

 ・店舗や事務所としてのみ使用している物件は対象外

【対象品目】※購入日が令和7年4月1日以降のもの

 防犯カメラ、カメラ付きインターホン、面格子、センサーライト、センサーアラーム、

 防犯フィルム、防犯ガラス、防犯性の高い錠、補助錠、防犯砂利等

【補助額】

 購入・設置費用の4分の3、上限3万円(千円未満切り捨て)

 購入時にポイントやクーポン等を利用した場合の補助対象額は、割引後の金額

その他

その他、詳細は区ホームページよりご確認ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次