カテゴリー

カワサキより2025年9月1日に「Ninja ZX-4R SE」「Ninja ZX-4RR」を新たなカラー&グラフィックで発売

  • URLをコピーしました!

株式会社カワサキモータースジャパン

株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「Ninja ZX-4R SE」、「Ninja ZX-4RR」のカラー&グラフィックを変更し、2025年9月1日(月)に発売いたします。

https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/ninja/supersport/ninja-zx-4r

■Ninja ZX-4R SE

インラインフォー・パワーの雄叫びが冴えわたる。400ccのスーパースポーツ、Ninja ZX-4R SE。

399cm³水冷4ストローク並列4気筒エンジンは、カワサキのテクノロジーが注ぎ込まれ最高出力57kW(77PS)を14,500rpmという回転数で発揮します。

軽快さとコンパクトネスを追求したフレーム、フロントデュアルディスクブレーキや高性能な前後サスペンションユニットの組み合わせが高次元コンポ―ネントを形成。優れた運動性能とハンドリングを実現しています。

また、TFTカラー液晶ディスプレイ、トラクションコントロールとパワーモードを統合したインテグレーテッドライディングモードを搭載。ハイパフォーマンスと扱いやすさを両立させたパッケージングとしています。

さらにスモークウインドシールド、フレームスライダー、USB電源ソケットも標準装備。

初めてのスーパースポーツモデルを探しているライダーから経験豊かなベテランライダーまで、それぞれに最適な1台となるでしょう。

■Ninja ZX-4R SE 従来モデルから主な変更点

・カラー&グラフィックの変更

・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。

https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/voice.html

※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。

※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。

・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら

https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html

▽パールロボティックホワイト×メタリックスパークブラック

Ninja ZX-4R SE(パールロボティックホワイト×メタリックスパークブラック)

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

▽メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックスパークブラック

Ninja ZX-4R SE(メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックスパークブラック)

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

車名

Ninja ZX-4R SE

メーカー希望小売価格

1,177,000円

(本体価格円1,070,000円、消費税107,000円)

カラー

・パールロボティックホワイト×メタリックスパークブラック

・メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックスパークブラック

発売予定日

2025年9月1日(月)

販売店

カワサキ正規取扱店

※メーカー希望小売価格は参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。

※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。

※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co.,Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。

※当モデルはABS搭載車です。

※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。

■Ninja ZX-4RR

Ninja ZX-25RR ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

カワサキの鮮烈なスーパースポーツモデルNinja ZX-4RR。

優れた性能を誇る399cm³水冷4ストローク並列4気筒エンジンを軽量コンパクトな車体に搭載。

ショーワ製 SFF-BPフロントサスペンションとBFRC-lite リヤショックアブソーバーとのコンビネーションが、4気筒399cm³の走りをさらに高みへ導きます。

Ninja ZX-4RRは、サーキットでもストリートでも、高いパフォーマンスを発揮。パワフルなエンジンとシャープなハンドリングがもたらす運動性能が、あなたのスーパースポーツマインドを呼び覚まします。

■Ninja ZX-4RR 従来モデルから主な変更点

・カラー&グラフィックの変更

・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。

https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/voice.html

※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。

※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。

・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら

https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html

■Ninja ZX-4RR ※SEモデルとの相違点

・「RR」ロゴ入りグラフィックの採用

・ウインドシールド (クリア)の装備 ※SEはスモーク

・ショーワ製BFRC-liteリヤショックアブソーバーの装備

・フレームスライダーの非装備

・USB電源ソケットの非装備

Ninja ZX-4RR(ライムグリーン)

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

車名

Ninja ZX-4RR

メーカー希望小売価格

1,210,000円

(本体価格1,100,000円、消費税110,000円)

カラー

ライムグリーン

発売予定日

2025年9月1日(月)

販売店

カワサキ正規取扱店

※メーカー希望小売価格は参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。

※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。

※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co.,Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。

※当モデルはABS搭載車です。

※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。

■主要諸元

下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。

d28066-779-a47b0f1c56e9b2c90516dc05383ef052.pdf


■会社概要

会社名:株式会社カワサキモータースジャパン

所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号

代表取締役社長:佐伯 健児

設立:昭和28年12月15日

カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト

URL:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/

カワサキオンラインショップ

URL:https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/

カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント

X: https://x.com/Kawasaki_JPN

Facebook: https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan

YouTube: https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN

Instagram: https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/

LINE: https://lin.ee/W4VsNNe

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月4日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次