カテゴリー

日本とアフリカのビジネス交流を促進する「TICAD Business Expo&Conference」に出展

  • URLをコピーしました!

ヤンマーホールディングス株式会社

ヤンマーホールディングスのグループ会社であるヤンマーアグリ株式会社、ヤンマーエネルギーシステム株式会社は、2025年8月20日(水)から22日(金)までパシフィコ横浜で開催される「TICAD Business Expo&Conference」(主催:日本貿易振興機構、共催:アフリカビジネス協議会、後援:経済産業省、外務省)に初めて出展します。

ヤンマーブースのイメージ

「TICAD Business Expo&Conference」は、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の併催イベントの1つで、TICAD9に参加するアフリカ各国の首脳や閣僚、財界リーダーに向けて、日本企業の商品や技術、サービスを発信する場です。ヤンマーグループは、190社以上の日本企業や団体が参加する「Japan Fair」にブースを出展し、グループ会社のHIMOINSA製可搬式バッテリーシステム「EHR」と汎用コンバイン「YH700」の実機を展示します。また、8月21日(木)の「イベントステージ」にはヤンマーアグリ 代表取締役社長 所司ケマルが登壇し、西アフリカにおける農業機械化推進の取り組みについて紹介します。

ヤンマーグループはアフリカ市場での事業を拡大しており、2025年5月にはコートジボワールの販売代理店ATC Comafrique(アーテーセーコマフリック)とヤンマーアグリが農業発展に向けた協業に合意しています。また、HIMOINSAはアフリカに4つの現地法人を持ち、代理店も設置しています。今後も、アフリカ各国の農業をはじめとする産業に貢献するソリューションを提供していきます。

目次

■出展概要

名称:「TICAD Business Expo & Conference」 (https://www.jetro.go.jp/events/ticad9/

会期:2025年8月20日(水)~8月22日(金)

会場:パシフィコ横浜 ホールB・C、ヤンマーブース出展場所:A30

主催:日本貿易振興機構(ジェトロ)

共催:アフリカビジネス協議会(JBCA)

後援:経済産業省、外務省

■イベントステージについて

①ヤンマーホールディングス主催「Yanmarの西アフリカにおける農業機械化推進活動について」

日時:8月21日(木)13:00~13:45

場所:イベントステージ Stage C 

②ジェトロ主催「トルコと日本企業のアフリカ・第三国ビジネス連携の今」

日時:8月22日(金)12:30~13:15

場所:イベントステージ Stage B

可搬式バッテリーシステム「EHR」
汎用コンバイン「YH700」

<注記>記載内容はリリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

ヤンマーホールディングス株式会社

ヤンマーホールディングス株式会社

1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。
詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/ をご覧ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月4日 14時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次