カテゴリー

シニアワーカーのメンタルヘルスに関するメディア向けセミナー、9月1日開催

  • URLをコピーしました!

株式会社シニアジョブ

精神障害領域に詳しい作業療法士のCEOが登壇、オキュラボとシニアジョブ共催

シニア転職支援の株式会社シニアジョブ(本社:東京都新宿区/代表取締役 中島康恵)と、作業療法的アプローチから企業の人的資本経営への参画と働く人の心身をサポートする株式会社オキュラボ(本社:東京都台東区/代表取締役CEO兼CWO 森島肇)は、「シニアワーカーのメンタルヘルスに関するメディア向けセミナー 〜精神障害領域に詳しい作業療法士と考える人生100年時代の職場とメンタルヘルス〜」と題したメディア向けのセミナーを、2025年9月1日(月)に共同開催します。

スピーカーを務める、精神障害領域に詳しい作業療法士でオキュラボCEO兼CWO(Chief Well-being Officer)の森島肇と、シニアジョブ広報部部長の安彦守人が、メンタルヘルスケアとシニア就労というそれぞれの専門領域から、シニアワーカーのメンタルヘルスについて、職場環境やメンタル不調の事例、防止策を語ります。

シニアワーカーのメンタルヘルスに関するメディア向けセミナー、9月1日にシニアジョブとオキュラボが共同開催

株式会社シニアジョブと株式会社オキュラボは、度々メンタルヘルスやウェルビーイングに関するイベントを共同開催しており、2025年6月16日には「SNS・広報担当のメンタルヘルス解説セミナー 〜炎上に向き合う担当のメンタルヘルスケアを精神障害領域に詳しい作業療法士が解説〜」(※)と題して、炎上に晒されることでメンタル不調に陥ることのあるSNS運用や情報発信の担当者向けのセミナーを開催しました。

(※)参考プレスリリース:SNS・広報担当向けのメンタルヘルス解説セミナー開催レポート

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000162.000031414.html

加えて、1月20日には「働くシニアのメンタルヘルスを考える 〜メディア向けセミナー・精神障害領域に詳しい作業療法士とシニア就職支援会社担当が語る人生100年時代のメンタルヘルス〜」と題したメディア向けセミナーを予定していましたが、諸般の事情により中止しました。

今回、9月1日に開催する「シニアワーカーのメンタルヘルスに関するメディア向けセミナー 〜精神障害領域に詳しい作業療法士と考える人生100年時代の職場とメンタルヘルス〜」は、1月20日に予定していたメディア向けセミナーを再編し、強化したもので、シニアワーカーのメンタル不調が発生しやすい職場環境や、企業の防止策について、オキュラボCEO兼CWO(Chief Well-being Officer)で、精神障害領域での実績が豊富な作業療法士でもある森島肇が解説します。

また、シニアジョブ広報部部長の安彦守人からはシニア就業・転職の現場の実際の視点と課題感について述べる予定です。

より深堀りした個別の質問にも回答できるよう、希望する方に抽選で6名限定のリアル会場参加も可能としたハイブリッド開催とし、6月のSNS担当向けメンタルヘルス解説セミナー同様に、リアル会場参加者の有志で閉会後に交流会も開催します。また、主に報道関係者の方を想定したセミナーですが、働くシニア自身や企業の人事・採用担当など報道関係者以外の方の参加も可能となっており、報道関係者以外の方のリアル会場参加や交流会参加も可能です。ぜひ、ご参加ください。

目次

■イベント内容

  • イベント名: シニアワーカーのメンタルヘルスに関するメディア向けセミナー 〜精神障害領域に詳しい作業療法士と考える人生100年時代の職場とメンタルヘルス〜

  • 日時:    2025年9月1日(月)19:00〜20:00

  • 会場:    オンライン+6名限定オフラインのハイブリッド開催

           オンライン:Google Meetを予定。申し込みいただいた方にURLをお送りします。人数制限なし

           オフライン:新宿区大久保2丁目5−22セキサクビル8F シニアジョブ会議室(6名限定・抽選)

  • スピーカー: 株式会社オキュラボ 代表取締役CEO兼CWO(Chief Well-being Officer) 森島肇

           株式会社シニアジョブ 広報部部長 安彦守人

  • 参加対象:  主に報道関係者の方を想定していますが、それ以外の方にもご参加いただけます(※主催者の同業他社の方には参加をご遠慮いただく場合がございます)

  • 申込期限:  2025年9月1日(月)12:00(リアル参加希望は8月29日12:00まで)

  • 主催・運営: 株式会社オキュラボ、株式会社シニアジョブ

  • 内 容(タイムスケジュール):

  1. 開会、講師・会社・サービス紹介

  2. 年代ごとに生じやすいメンタル不調とその特徴

  3. メンタル面で注意が必要な中高年の節目とは?

  4. シニアのメンタル不調を招きやすい職場環境とは?

  5. シニアのメンタル不調の実例

  6. 企業が行うべきシニアのメンタル不調防止策とケア

  7. まとめ

  • 申込み方法: 下記リンク先の申し込みフォームからお願いいたします。

https://forms.gle/Qju7VrUTuKk75exU8

https://forms.gle/Qju7VrUTuKk75exU8

■スピーカープロフィール

・株式会社オキュラボ 代表取締役CEO兼CWO(Chief Well-being Officer) 森島肇(もりしま はじめ)

オキュラボ CEO兼CWO・作業療法士 森島肇

東京都立大学を卒業後、国立病院に就職。精神疾患をはじめ様々な障がいを持つ方が社会復帰する支援に従事。2017年以降、訪問リハ、就労支援の事業所へ転職。その後、別法人で訪問リハビリ部署立ち上げも経験。2021年より同医療法人の最高執行責任者に就任。2022年12月、作業療法の社会実装に向けて株式会社オキュラボを設立。東京都立大学大学院の客員研究員も兼務。がんサロン、子ども食堂等社会貢献活動へも参加している。

・株式会社シニアジョブ 広報部部長 安彦守人(あびこ もりと)

シニアジョブ 広報部部長 安彦守人

1979年生まれ。有料メルマガのライターなどを経て、コンサルティング会社の広報、マーケティング、ライターの兼務を10年間継続。研究事業等にも携わり、その後、一部上場企業の広報などを経て現職。社外との提携交渉や共同企画なども担当。また外部のメディアでもライターとして活動中。代表の中島のアシスタントとして、あるいは単独でもシニア就業のセミナーなどに多数登壇。

■株式会社オキュラボについて

作業療法的アプローチから企業の人的資本経営への参画と働く人の心身をサポートする会社です。作業療法技術を活かした、企業や企業で働く人に向けた様々なサービスを提供、開発しており、人的資本に特化した企業向けのコンサルティングおよび経営マネジメント支援や、ワークライフバランス分析とその支援、個人やフリーランスに向けたワークライフバランス実現の生活設計の伴走、中高年を対象とした生活再構築リカレント教育などを提供しています。

■株式会社シニアジョブについて

50歳以上のシニアに特化した人材紹介、人材派遣、求人サイトの各サービスを提供する会社です。学生起業家出身である代表取締役の中島が、人材不足にも関わらずシニアの就職が困難であるという社会課題に気づき、その解決をライフワークとするべく業種転換。徹底した効率化とスピードによって、シニアの総合人材会社としてそれぞれ延べ10万件を超える求職者と求人企業が登録。代表の中島が日刊SPA!(同)やビジネス+IT(SBクリエイティブ)などでコラムを連載中。

■株式会社オキュラボ 会社概要

代表 : 代表取締役CEO兼CWO 森島 肇

本社 : 東京都台東区元浅草4-5-18

URL : https://www.occulabo.co.jp/

事業内容 : 作業療法技術を活かした、人的資本経営サポート及び相談窓口アウトソーシング受託、メンターサポート

■株式会社シニアジョブ 会社概要

代表 : 代表取締役 中島 康恵

本社 : 東京都新宿区大久保2丁目5−22セキサクビル8F

URL : https://corp.senior-job.co.jp/

事業内容 : シニアの人材ビジネス提供

プレスリリースのPDFダウンロードはこちらからお願いいたします。

d31414-168-429b0bb47fcd764d9909327d434a1800.pdf

本件に関するお問い合わせ先

株式会社シニアジョブ 広報部 安彦(あびこ)

TEL:080-4107-5851  e-mail:m-abiko@senior-job.co.jp

株式会社シニアジョブ

株式会社シニアジョブ

50歳以上のシニアに特化した人材紹介、人材派遣、求人サイトの各サービスを提供する会社です。学生起業家出身である代表取締役の中島が、人材不足にも関わらずシニアの就職が困難であるという社会課題に気づき、その解決をライフワークとするべく業種転換。徹底した効率化とスピードによって、シニアの総合人材会社としてそれぞれ延べ9万件を超える求職者と求人企業が登録。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月4日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次