カテゴリー

【国際情報工科自動車大学校】GMOインターネットが来校!WiZで最新AI特別講義を開催

  • URLをコピーしました!

NSGグループ

「画像生成AIのビジネス活用」をテーマに、実践的なAI教育を展開

2025年7月15日(火)、NSGグループのWiZ 国際情報工科自動車大学校は、GMOインターネット株式会社を講師に迎え、特別講義「画像生成AIのビジネス活用」を実施いたしました。

本講義は、AI技術の発展に伴う実践的な教育ニーズの高まりを背景に、産学連携による次世代人財の育成を目的として開催されたもので、福岡・東京・福島の専門学校3校を対象に行われた取り組みの一環です。WiZでは、情報システム工学科4年課程の2年生を対象に、多くの学生が参加しました。

「AIは脅威ではなく、創造力を拡張するパートナー」

当日は、GMOインターネット株式会社より、水元 誠奈 氏を講師に迎え、画像生成AIの基本知識からビジネス現場での活用事例まで、実践に即した丁寧な説明が行われました。
講義では、同社が提供する画像生成サービス
「ConoHa AI Canvas」(https://www.conoha.jp/ai/canvas/)を使用し、AI画像生成モデル「Stable Diffusion」による実演と、学生によるハンズオンも行われました。

学生たちは興味深そうにPCに向かい、オリジナルの画像を生成。実際にツールを操作しながら、AIがどのようにクリエイティブの現場で活用されているかを体験的に学ぶことができました。

 講義後のアンケートでは、
・AIを仕事に活かすイメージが湧いた
・難しそうだったけど、実際に使ってみて楽しかった
など、多くの前向きな声が寄せられました。

「WiZは、業界直結の実践教育を推進します」

WiZ 国際情報工科自動車大学校では、今後も企業との連携を通じて、AI・IT分野における実践的なスキル教育を強化し、業界で即戦力として活躍できる人財の育成を目指してまいります。

                                                            

学校法人国際総合学園 国際情報工科自動車大学校

所在地:〒963-8811福島県郡山市方八町2-4-15   

URL:https://wiz.ac.jp/

<NSGグループについて>

NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月4日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次