カテゴリー

日系企業向けに優秀なインドネシア人材をマッチングするWEBサイト「BANKオラン」をリリースしました

  • URLをコピーしました!

インドネシア総研

「BANK ORANG(BANKオラン)」を正式リリース

2025年7月、株式会社インドネシア総合研究所は、インドネシア国内において運営代行を行っている日本語学校で育成した優秀な人材を、日本国内の企業にマッチングするための新WEBプラットフォーム「BANK ORANG(BANKオラン)」を正式リリースいたしました。

▼BANK ORANG(BANKオラン) 公式Webサイト

https://indonesia-hr.jp/

BANK ORANG 公式ロゴ

本サイトは、インドネシアの主要都市に設立された複数の日本語教育機関より、将来日本での就労を希望するインドネシア人材を育成・登録・マッチングする仕組みを構築しています。技能実習制度や特定技能制度、技術・人文知識・国際業務ビザなど、様々な在留資格に対応した候補者を取り扱っており、日本企業の多様な人材ニーズに応える内容となっています。

このサイト名の由来となった「オラン」とは、インドネシア語でorang、つまり”人”を指します。インドネシア語では“BANK ORANG”とは“人財バンク”という意味になりますが、日本での深刻な人材不足の状況=人がオラン(おらん)

状況とかけています。

目次

主な特徴と強み

特定技能に強い人材育成機関と直結

特定技能14分野(介護、外食業、農業、建設、宿泊、製造業など)に対応した教育カリキュラムを提供。インドネシア国内の複数の教育機関と連携し、技能評価試験・日本語試験(JLPT/JFT-Basic)対策を徹底。

■日本語能力と人柄を重視した人材選抜

登録者はすべてN4以上の日本語力を有し、生活態度・協調性・責任感など「企業が求める人柄」にも重点を置いた教育と面接を実施。必要に応じてオンライン面接や履歴書の閲覧が可能。

■日本語学校の在籍状況や試験合格状況を明記

候補者ごとに「在籍学校」「出席率」「日本語能力」「技能評価試験合格状況」などが明記され、採用判断に必要な情報を一目で確認可能。

■採用までの明確なプロセス設計

事前マッチング、オンライン面接、採用決定後の入国・配属支援まで、インドネシア側・日本側双方に経験豊富なサポート体制を整備。監理団体や登録支援機関との連携も可能。 

■技能実習・特定技能・高度人材いずれにも対応

実習制度対象者のみならず、特定技能や技人国(技術・人文知識・国際業務)分野の即戦力人材もマッチング可能。企業の人材ニーズに応じて柔軟にカスタマイズ可能。

■サイトは完全無料で検索可能(25年末まで)

インドネシア人材を採用希望の企業は、WEBサイト上で人材の検索・比較・面談リクエストまでをすべて無料で実施可能(※25年末まで。以降一部有料会員制)。事前登録制で安心のサポート。

今後の展望

インドネシア総合研究所は今後、登録人材数をさらに拡大し、インドネシア国内の高校・専門学校とも連携を深めるとともに、日本側の受け入れ企業向けに「現地視察プログラム」「人材教育プランの共同設計」「定着支援サポート」などの付加サービスも順次提供予定です。

本サイトを通じて、日本企業の人材不足解消と、インドネシア人材の国際的キャリア形成の双方に貢献してまいります。

インドネシア人材に関するお問合せは、お気軽に弊社までご連絡ください。

お問い合わせ

お問い合わせフォームの項目に入力し、送信ボタンを押してください。後日担当より折り返し連絡いたします。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月4日 21時37分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次