東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社
社員の経済的・心理的負担を軽減し、安心して働き、個々の能力を最大限に発揮できるような職場環境の整備に努めてまいります。

東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社(愛知県名古屋市、取締役社長 玉田勝也)は、2025年8月より、「奨学金代理返還支援制度」を新たに導入いたしました。
奨学金代理返還支援制度の導入背景と目的
独立行政法人日本学生支援機構の調査(※)によると、大学生・大学院生の半数以上が奨学金制度を利用しているとされており、実際に奨学金制度を利用していた当社社員からも奨学金返還に対する経済的・心理的負担に対する不安の声が挙がっていました。そのような状況を受け、従業員の経済的・心理的負担を少しでも解消すべく、福利厚生制度の一環として「奨学金代理返還制度」を導入いたしました。
※「令和4年度学生生活調査」(日本学生支援機構)
奨学金代理返還支援制度の概要

対象の奨学金 |
独立行政法人日本学生支援機構の貸与型奨学金 |
---|---|
対象者 |
①貸与を受けた奨学金の返還開始が見込まれる正社員 ②貸与を受けた奨学金を現在返還中の正社員であって※1、 奨学金の返還を開始した月から起算して10年(120か月)以内の者。 ※1 新卒・キャリア採用者を問わない。 |
支援対象期間 |
奨学金の返還を開始した月※2から起算して10年間(120か月間)※3 ※2 例えば、新卒採用者の場合は入社1年目の10月 ※3 ただし、奨学金を現在返還中の者については、10年間のうち、支援制度が適用された 後の返還についてのみ支援。 |
支援額 |
月額1万円を定額で支援(10年間支援した場合、総額120万円) |
支援方法 |
当社から直接、日本学生支援機構に対して代理返還 |
奨学金代理返還支援制度 利用者の声 ※当社社員には2025年7月より先行導入

会社概要

商号 |
東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社 |
---|---|
創立 |
1985年10月1日 |
本社所在地 |
〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7番7号 |
本店所在地 |
〒456-0004 愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号 |
資本金 |
1億円(東邦ガス株式会社100%出資) |
従業員数 |
506名(2025年6月1日現在) |
営業品目 |
1.都市ガス設備の設計・施工・メンテナンス LNG設備、LNGサテライト基地、その他設備 2.各種プラント設備・電気設備の設計・施工・メンテナンス 水素設備、エコ・ステーション、LPG設備、受配電設備、太陽光発電設備、 その他設備 3.エネルギーサービス エネルギー利用設備の費用平準化サービス (資金調達、設計・施工、運転監視、メンテナンス、効果検証など)の提供 4.コージェネレーション設備・空調設備の設計・施工・メンテナンス 5.エネルギープラントの運転管理・維持管理 地域冷暖房施設・エネルギーセンターの運転管理、 エネルギープラント・建物施設の維持管理 6.球形ガスホルダーの建設・点検 設計・建設、開放検査、供用中検査、耐震補強工事 7.土木、建築の設計・施工・各種コンサルティング 8.タンク・プラントの塗装、架管の防食・塗装 9.都市ガス関連の各種装置・機器・物品販売 10.ガス事業、電気事業および熱事業等に関する業務の受託 11.カーボンニュートラルに係るコンサルティング・各種機器販売 |
◆本件に関するお問い合わせ
東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社 総務部
TEL:052-884-3521 E-Mail:informat@thg.jp