カテゴリー

FLIGHTS、日本地理学会サマースクール 2025に登壇。最新技術LiDAR-SLAMの可能性を解説

  • URLをコピーしました!

FLIGHTS

地理学や関連分野を学ぶ学生・教職員向けに、LiDAR-SLAM技術の解説と実機によるデモンストレーションを実施。地理空間情報の未来を担う次世代人材の育成に貢献します。

株式会社FLIGHTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:峠下 周平)は、2025年8月27日(水)に開催される、公益社団法人日本地理学会主催、公益財団法人日本測量調査技術協会共催のサマースクール2025「デジタル社会の基盤を支える地理空間情報技術」に協会会員として登壇することをお知らせいたします。

当日は、弊社LiDAR事業部に所属し、測量士・技術士(建設部門)の資格を有する石山 斉と、阿部 楓盤の2名が講師を務めます。

本サマースクールは、地理学や関連分野を学ぶ大学生・大学院生、教員等を対象に、業界の最前線を企業から直接学ぶ貴重な機会です。FLIGHTSは、最新の三次元計測技術であるLiDAR-SLAMの魅力とその可能性を、未来を担う皆様に直接お伝えするため、本イベントへの登壇を決定いたしました。

当日は、LiDAR-SLAMの概要から製品の具体的な操作方法までを分かりやすく解説します。さらに、会場の参加者には実機を操作していただき、室内での計測からデータ生成までの一連のプロセスを体験していただくデモンストレーションも予定しており、本技術への深い理解を促します。

FLIGHTSは本登壇を通じて、地理空間情報分野におけるLiDAR-SLAM技術の普及を促進するとともに、次世代を担う若手人材の育成に貢献してまいります。

目次

■登壇概要

  • イベント名: 日本地理学会サマースクール 2025「デジタル社会の基盤を支える地理空間情報技術」

  • 日時: 2025年8月27日(水)13:00~17:00

  • 場所: 立命館東京キャンパス(東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー8階)およびオンライン

  • 登壇者: 株式会社FLIGHTS LiDAR事業部 石山 斉(測量士、技術士 建設部門)、阿部 楓盤

  • 対象: 地理関連分野に興味のある大学生・大学院生、地理に関心のある高校教員など

  • 定員: 対面 20名程度、オンライン 30名程度

  • 参加費: 無料

  • 詳細・申込: https://www.ajg.or.jp/20250715/23498/

    ※定員がございますので、参加をご希望の方はお早めにお申し込みください。

  • 主催:公益社団法人日本地理学会

  • 共催:公益財団法人日本測量調査技術協会

■発表内容(予定)

  1. 会社・事業紹介

  2. LiDAR-SLAMの概要説明

  3. LiDAR-SLAM 製品紹介および操作説明

  4. 実機体験会(室内計測からデータ生成まで)※対面参加の学生が対象

  5. 質疑応答

株式会社FLIGHTS

株式会社FLIGHTS

建設業界における専門的な計測業務を主な対象とし、ドローン等の技術を用いて「計測業務の効率化」と「計測成果のデジタル化」を推進するテクノロジースタートアップです。大手の建設コンサルタントや航空測量会社での事業開発や研究開発の経験を積んだメンバーを中心に、既存業務の内容や役割、計測手法や成果に求められる要件、関連する法規制等を熟知した上で開発を行うことを特徴としています。 主要な事業として測量業務向けLiDAR「FLIGHTS SCAN」や橋梁点検向けソフトウェア「FLIGHTS CONTROL」を開発、提供しています。
公式HP:https://flightsinc.jp/

【本プレスリリース掲載の製品・サービスお問い合わせ】
株式会社FLIGHTS
LiDAR事業部:pr@droneagent.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月5日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次