豊岡市
兵庫県豊岡市では、世界的冒険家・植村直己さんの「挑戦する心」を次世代に伝えるためのプログラムを展開しています。この取り組みをさらに広げるため、2025年8月4日から11月1日まで寄附を募ります。

★プロジェクトの背景
植村直己さんは、まさに人類の限界に挑み続けた冒険家です。世界最高峰エベレストに日本人として初めて登頂し、世界で初めて五大陸の最高峰を制覇。さらに、北極点への単独犬ゾリ到達、グリーンランド3000km縦断、冬季のマッキンリー単独登頂など、前人未到の偉業を次々と成し遂げました。しかし、植村さんの真の偉大さは、その壮絶な挑戦の数々だけではありません。極限の困難や孤独の中でも、決して諦めることなく、誠実に、そして謙虚に挑み続けたその精神こそが、私たちの心を打ち、今なお多くの人々に勇気と希望を与え続けています。
「やったことの大きい、小さいではなく、自分の夢に向かってどれだけ“心”を賭けることができたかが大切である」
——これは、世界的冒険家・植村直己さんの言葉です。
私たちは今、この言葉に込められた“挑戦する心”を、次世代を担う子どもたちに伝えたいと考えています。
本プロジェクトでは、植村直己さんの精神を学び、体験し、未来へとつなぐ教育・体験プログラムを通じて、子どもたちの「挑戦する力」を育むことを目指します。本プロジェクトの発展のため株式会社トラストバンクの提供する、クラウドファンディング型でふるさと納税を募る仕組み、「ガバメントクラウドファンディングⓇ」を活用し、広く事業を支援していただける方を募集します。
★豊岡市の挑戦
豊岡市では2012年、「いのちへの共感に満ちたまちづくり条例」を制定し、「挑戦する心を育むまちづくり」を推進しています。植村直己冒険賞の開催、植村直己冒険館の運営、そして子どもたちの体験プログラムなど、挑戦を応援する取り組みを続けています。
★プロジェクトの内容
① 植村直己冒険賞の開催
1996年に創設された「植村直己冒険賞」は、夢と希望、そして勇気を与えてくれる挑戦者を毎年表彰する取り組みです。挑戦する人々に惜しみない拍手を送り、その姿を通じて多くの人に勇気を届けます。
② 植村直己冒険館の運営
植村直己さんの謙虚でひたむきな姿勢を伝える拠点として、冒険館では展示や記録、全国の挑戦者たちの足跡を紹介しています。今後もその精神を次世代へと継承していきます。
③ 子どもたちの挑戦する心を育てる体験プログラム
植村直己冒険館を拠点に、子どもたちが「挑戦する心」を育む体験型プログラムを実施。遊びや自然体験を通じて、失敗を恐れず挑戦する力を育てます。今後は年間を通じて、より多くの子どもたちに届けていきます。
★寄付金の使い道
皆さまからのご支援は、以下の取り組みに活用させていただきます。
■植村直己冒険館に「植村直己の遺した言葉の碑」を設置する費用
■植村直己冒険館で冒険者やチャレンジする人達を紹介する費用
■「植村直己冒険賞」の開催費用
■全国への広報・発信活動費
※目標金額に達しなかった場合でも、本事業に大切に活用させていただきます。
★豊岡市の特産品・返礼品について

豊岡市では、国の特別天然記念物であるコウノトリの野生復帰に向けて、地域ぐるみの環境づくりが進められています。
その一環として生まれたのが、「コウノトリ育む農法」による米づくり。農薬や化学肥料の使用を控え、コウノトリが安心して暮らせる田んぼを守りながら、人にも自然にもやさしいお米を育てています。
このお米は、豊かな生態系の中で育まれた、まさに“命を育む”お米。食卓に並ぶ一粒一粒が、環境保全と地域の未来につながっています。
「豊岡旅幸券」は、豊岡市のふるさと納税返礼品として2023年に新しく開発した旅行クーポンです。幸せを運ぶとも言われるコウノトリが暮らす豊岡への旅で幸せな気持ちになってもらいたい、そんな思いから「豊岡旅幸券」と名付けました。1,000円券と10,000円券の2つの券種があり、城崎温泉をはじめとした豊岡市内の宿泊施設、飲食店・観光施設等、230以上の加盟店でご利用いただけます。有効期限は3年間ありますので、ゆっくりとご利用いただけます。


但馬牛(たじまうし)は、兵庫県但馬地域などで丹精込めて育てられた黒毛和牛です。
その肉質はきめ細かく、脂はまろやかで口の中でとろけるような食感。深い旨みと上品な甘みが特徴で、全国のブランド和牛の素牛としても知られています。
一口食べれば、但馬の風土と生産者のこだわりが感じられる逸品。特別な日のごちそうに、ぜひご賞味ください。
返礼品は、寄付金額に応じて選べます。募集サイトよりご確認ください。
★寄附金募集について

≪募集期間≫
2025年8月4日~11月1日
≪募集額≫
220万円(目標額)
≪募集サイト≫
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4250
※プロジェクトページに移動します
★豊岡市日高振興局 植村直己顕彰事業 担当者より
私たちは今、世界的冒険家・植村直己さんの「挑戦する心」を、次世代を担う子どもたちに届けるための取り組みを進めています。
植村さんが命を懸けて示してくれた「夢に向かって心を賭けることの大切さ」。その精神は、今を生きる私たち、そして未来を生きる子どもたちにとって、かけがえのない道しるべになると信じています。
しかし、この挑戦を続けていくためには、皆さまの力が必要です。
「挑戦する心を育むまち・豊岡」から、全国へ。
植村直己さんの精神を、未来へつなぐ本プロジェクトに、どうかご支援をお願いいたします。皆さまの温かい応援が、子どもたちの一歩を後押しし、未来を切り拓く力になります。

★本件に関するお問い合わせ先
兵庫県豊岡市日高振興局 地域振興課
電話:0796-21-9056
Eメール:hidaka-chiiki@city.toyooka.lg.jp